2015.05.17
パチンカーに朗報!「6月より極端な釘曲げ是正へ」に対する2ch反応

機構が6月から新検査、極端な釘曲げ是正へ
パチンコホールが関与する遊技機ならびに計数機の不正改造の抑止を目的に、随時・無通知の立入検査を実施している遊技産業健全化推進機構が6月から新たな検査を開始することがわかった。
新たな検査は遊技機性能調査。対象はパチンコ遊技機で、一般入賞口に玉が入らないような極端な釘曲げの是正が目的のようだ。
以下、2ch反応スレより
- 1: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 22:49:12.78 ID:/qcPY6kk.net
- どうせ何も変わらないだろうけどね
- 2: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 22:56:33.91 ID:lldtIaek.net
- ほんとに釘いじってる?今のパチ屋
コンピューター制御で回転率変えられるんじゃないの?
1パチで110/k回る台があって
2k目で50まで落ちたから怪しいんだよな
ムラでは済まされないレベル - 28: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 01:04:45.47 ID:Hq97fSjq.net
- >>2
パチ屋はコンピューターで物理法則を操れるようになったのか - 52: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 03:38:13.41 ID:iHWSGSJf.net
- >>2
>>28
マジレスすると角度が変わってる
端っこに噛ませてボタン一つで台の角度変えれる奴が売ってる
特許も取ってるちゃんとした製品で、勿論違法でもなんでもない
しかし一台一台変えたりは余程の事でもない限りやらないので
しばらく時間置いて対処が吉 - 86: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 12:10:55.94 ID:VfRJGLDg.net
- >>52
平和の商品だったっけ? - 3: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 22:56:43.59 ID:V1gch1Vv.net
- そもそも釘いじる事自体が違法なのにこれだもんなあ
本当になんでもありな業界ですねww - 4: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 22:59:57.82 ID:RhAO2H++.net
- 現状と何も変わらないってことじゃないのこれ
- 5: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 23:00:30.47 ID:XiBZi6M7.net
- なお検定時にのみチェックで店舗でのチェックはない模様
- 11: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 23:23:50.10 ID:GzciVk6W.net
- >>5の言ってるように検定時のみの検査なら全く意味無いな。天下り先を増やしただけじゃん
そうじゃないなら明らかに回らないホールは通報すれば立ち入り検査するくらいじゃなきゃな - 6: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 23:02:36.22 ID:gehMgWn1.net
- そもそも極端に釘曲がってるかい?
ゲージが糞になったせいでゲーセンで釘をがばがばにしても回らんのにさ
ちなみに俺のよく行くホールはマイナス調整はアタッカーと電チューのみでボーダー以下の台ゴロゴロしてるよwww - 8: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 23:06:35.23 ID:IiIn0eHy.net
- >>6
いいところ一つもなくてわろたwwww - 7: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 23:04:51.82 ID:dTPP8gw7.net
- 釘曲げ規制してもメーカーがホールの犬だからな
ボーダー以下でしか回らん台を出荷するだけだろw - 9: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 23:17:36.18 ID:9GwT8vEY.net
- 釘間のピッチを規制すりゃいいだけだろ 今の台はピッチが狭すぎなんだよ
- 10: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 23:18:00.80 ID:H8b50pWf.net
- よく分からないけど、デフォ釘から曲げ禁止になったら、
逆に客が不利になるんじゃないの? - 13: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 23:29:52.80 ID:BG3Wj5MS.net
- >>10
そうだよ 元のままなら全然回らん - 12: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 23:26:50.53 ID:ENtbxOZc.net
- イベント時のヘソ明けも出来なくなったりしてねw
- 14: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 23:32:05.46 ID:+ij5mBk4.net
- どこがやるのかと思えば身内がやりますよって言ってるだけじゃんw
そんなことの前に、遊パチの定義をちゃんと守れよw
4円貸しで5000円で2時間以上遊べる台が遊パチですって自分らで定義したんだろうがw
そんな台揃えて営業してる店が日本のどこにあるんだ?w
今さら何やったって客が戻ることはないからさっさと衰退してってくれ - 15: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 23:38:55.36 ID:woC6rhOj.net
- てか今の時代釘より電圧見ないとどの位回るか分かんないだろ
- 16: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 23:42:03.92 ID:TqLDCPyc.net
- 立ち入り検査つってもどうせ客がいない営業時間外にやるんだろ
店側の上の人間と話してうやむやになって終わりちゃうん - 17: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 23:49:42.88 ID:kdjiWiU8.net
- 検査なんかしないよ
天下り先を増やすから接待をしなさい、ってこと
現象的には元ゲージがキツくなるね - 18: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 23:51:18.79 ID:iLa1I7QJ.net
- 「極端」の基準次第だが、ゲーセンでもないかぎり極端に曲げてる店って最近ないだろ
- 19: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 23:56:08.67 ID:LbBk29Hy.net
- >>18
1パチとかの低レートがまさにそれじゃ?1kで50回転も回らないなんて話聞くが - 23: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 00:12:00.21 ID:Lgmd5fyy.net
- >>19
極端に曲げなくても回らなくすることは可能だよ
元ゲージが悪い台が多いから極端にやる必要がない - 20: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 23:57:42.10 ID:E+WN9r4d.net
- 検査名目で天下り団体増やして
接待、上納金が増えるから遊戯客の単価が上がり
逆離れに拍車がかかり今の利権持ってる連中に
旨味が無くなって来た時
増やした団体を消す事でトカゲの尻尾切りにする
こんなシナリオかなー - 21: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/16(土) 23:58:23.94 ID:W5HksTnU.net
- 最低18を法律で定めろ
- 27: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 00:36:20.64 ID:nHIIT8ZD.net
- >>21
そんなんやったらBRAVE10みたいな糞台だらけになっちゃうよ~ - 22: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 00:09:51.02 ID:eFzvacVK.net
- どうせズブズブなんやし釘云々はあって無いようなもんやろ
- 24: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 00:16:48.85 ID:VSILBu6i.net
- それよりネカセをなんとかしろよ
一ぱちとかハミ出るぐらい極端に前のめりになってんじゃん - 25: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 00:18:15.86 ID:6Y8DKC3N.net
- 遊技産業健全化推進機構とやらのHP見てきたけど、毎月の立ち入り検査の結果報告が杜撰すぎて笑っちまうわ
昨年のサミー他のスロ不正基盤の件も不正改造の欄に載ってすらいないし、結局ズブズブの天下り機関だわwww - 26: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 00:26:50.06 ID:b21RjygZ.net
- 新台入れ替え検定の時にその新台だけ見てオープンの時には釘いじるって問題ないって寸法だよね
- 29: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 01:19:06.51 ID:/+wtJ84f.net
- 一般入賞口対象ってあるからヘソや電チューのことかと思ったが、下部や左右にある入ったら10発位出てくる所のことなんだな…
- 30: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 01:20:17.28 ID:Ov7A+X/O.net
- 1日の勝ち負けを3万くらいにして遊ばせてくれ
- 31: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 01:22:27.94 ID:qSCmm56e.net
- ほんと回りムラ凄いよな
まあ元々がそんな良い釘じゃないけど
どこが悪いか考えるにヘソの横のジャンプ釘のせいかな?
ヘソ釘は普通に空いてるのにそこにたどり着かないんだよなぁ - 42: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 02:04:10.41 ID:zq74S1QB.net
- >>31
回りむらはバネ(電圧云々って説もある)
昔から言われてるのは玉の熱で
じゃあ釘って何?
最近は回らなくなったら辞めてるよ
パチは熱くなったら負け - 60: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 06:15:10.67 ID:bjVyovgw.net
- >>31
1パチ打てばいいやん - 32: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 01:23:59.33 ID:nf/V1aIX.net
- 封入式の導入は結局うやむやかよ
- 33: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 01:26:08.40 ID:qbcE4LrY.net
- 月曜に保安課から何らかの発表があるらしいから
先手を打っただけじゃないの?
こんな実効がない規制 - 35: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 01:42:22.72 ID:B1Dl3ly3.net
- えげつない釘曲げは写メってじゃんじゃん晒し上げろ
- 36: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 01:44:48.65 ID:yw931MOe.net
- これ見た時は目を疑ったわ
- 37: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 01:53:08.81 ID:id8lfgdr.net
- 金色は電チューの釘1本でストレスマッハ…ちゃんと見とくべきだったorz
- 38: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 01:56:34.17 ID:P6tWCole.net
-
- 46: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 02:16:02.05 ID:nHIIT8ZD.net
- >>38
こんなん見たことねーひでーな - 47: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 02:29:07.16 ID:0kYcbobh.net
- >>38
まさにひん曲がってるな - 50: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 02:51:10.82 ID:yT3l3/RV.net
- >>38
でもこれに近いの見たときある。
全然行かない店で知り合いと2人で北斗打って18kぐらいで当たって右打ちしてみたら2つに1つは零れて目を疑った。
ゼロアタッカーだったからアタッカー周り全然見なかった自分が悪いんだけど正直ここまでされるとは思わなかったわ。 - 54: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 04:28:08.78 ID:fTurs3R2.net
- >>50
見たときあるってどっかの方言?
すげー違和感 - 65: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 07:32:57.39 ID:V/wtCWP6.net
- すまんが誰か>>38を解説してくんない?
写りが悪くてよく分からん。 - 66: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 07:52:36.55 ID:E+VP4BV2.net
- >>65
アタッカーに書いてある「我が生涯に」の「に」の上の釘がひどい曲がり方してる
傾きほぼ0°、盤面上-45°くらいで曲がってる - 67: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 08:54:56.95 ID:43KnHd4X.net
- >>38は酷いな
思いっきり曲げられてるやん
アタッカーに玉が行かない様にしてる
外にそれるみたいな感じ
こういうのは悪質すぎるわ - 44: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 02:06:42.53 ID:43KnHd4X.net
- でも確かに回りムラが急に訪れるんだよね今のパチ
昔は締まってたらどんだけ回そうが安定して悪かった
今のは急に良くなったりまた急に悪くなったり
しかも悪いレベルが本当にひどい 1000円で一回転レベルぐらいまで回らんしな
かといって最初の1000円は16,7回ってたり
たまの弾き感覚とかハンドルから伝わって来るが明らかに違う時あるしな - 75: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 10:30:14.70 ID:+ZQzZmfR.net
- >>44
デカ液晶になってからムラが激しくなった気がする。 - 45: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 02:07:32.84 ID:Sm1OULZP.net
- 同じ台で500円で18と2やらかしたことある
- 48: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 02:32:01.99 ID:S0ejIQHS.net
- もともと釘調整は違法なのにな
機構 「フヒヒ‥これで客には取締ってる感をアピール出来るし人件費、諸経費分もパチ屋から引っ張れるし、(゚д゚)ウマーまあ、注意するだけやけどなw」 - 49: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 02:41:20.24 ID:Gdp9il+k.net
- 右打ち主流になる前はフルオープンが当たり前だったな
- 51: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 03:09:17.81 ID:aesl6KH7.net
- これが原因かしらんが、いつも六のつく日に牙狼の釘へそガバ開け(1k22~)して右が酷い店あったんだが、
ヘソはまぁまぁなのに右がほぼ無調整に変わってた - 53: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 03:38:43.13 ID:3G43RxiG.net
- >>51
どうか地域と店名を… - 55: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 05:20:57.63 ID:k/nfe7Ic.net
- どうせ変わらんだろ
- 56: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 05:28:17.18 ID:/PDORMUy.net
- ケーサツが釘を刺してホールがへそ曲げるてこと?
あ、曲げちゃいかんのか - 57: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 05:50:16.03 ID:MzN2Gwcc.net
- ハンドル固定して1k19回していたのに
ある時突然デモが出るくらい入らなくなる時があるけどなんなんだろ - 58: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 05:55:20.90 ID:z8tlNjBY.net
- 客にとってはなんの意味もないなこれ
むしろ糞調整がデフォになるだけ - 59: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 06:08:10.16 ID:SdurGkQb.net
- あっそう
- 61: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 06:31:02.06 ID:XHulv4TU.net
- パチンコは右を削り過ぎた。
ST、時短でガンガン玉減るからな。
ようやく規制入るか、遅えよ。 - 62: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 06:34:00.26 ID:XHulv4TU.net
- ジャンプ釘下げて、ヘソをカチ上げてある釘とか見るとどうしろってんだって思う時あるわ。
走り高跳びかよ(笑) - 63: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 06:45:44.26 ID:OdwHdwDh.net
- この機構の事をよく知らないんだけど、罰則規定とか法的な効力ないんだよね?
是正勧告だけで留まるって事なのかなぁ。 - 64: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 07:20:51.40 ID:rho8FFTj.net
- RTC機能が発動したときの回らなさは異常
- 68: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 09:13:11.96 ID:JTya+iQe.net
- イヤなら打つなという店からのメッセージかサド店長からマゾ養分へのご褒美
- 69: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 09:25:13.61 ID:qSCmm56e.net
- ヘソ釘をこれ以上締めちゃうと誰も打たなくなるからジャンプ釘の方を調整するんだよな
よく分かんないんだけどジャンプ釘って左右で元々刺さってる位置が違うの?
それとも調整されてそう見えるだけ?
勝手に左右対称って思いこんでたけど、よく見てみると釘が同じ位置にある台なんて皆無なんだね - 70: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 09:32:09.38 ID:uct677g8.net
- もうこんな事も無くなるんですね!
- 72: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2015/05/17(日) 09:50:27.41 ID:9EARVuwb.net
- >>70
こういう事をデカルチャーと呼ぶ
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/pachik/1431784152/
関連記事
コメント欄 一言どうぞ