2015.11.26
打ってみると案外面白かったスロット機種は?2ch反応評価では「AKB2、ファフナーなどの声など」
- 1:
- デビサバ
上乗せの流れが神がかってる
ハーデス
数字だけの液晶とかいらんやんとか思ってたけど面白かった
まどまぎ
豚死ねだったが番長よりはまった
戦国コレクション2
なんか気が付いたら2000枚くらい出るし上乗せもするし継続も割りとする
なんか知らんけど2000枚くらいはよく出てる

- 2:
- 絶対衝撃2
- 4:
- 俺的に戦国
- 5:
- AKB2
音量最小にしてリールのみに集中すれば現役最良A+ARTだと思う - 6:
- スタドラ
ランブル3D
ドラゴノーツ
プレミアムダイナマイト
多分新しい順。欠片も期待してなかったり、設置からしばらく経ってから打って心に刺さる何かがあった - 7:
- 麻雀2
- 8:
- ビューティフルジョー 普通に北斗だった
- 9:
- リング
純増良いし、ATも入りやすい。
あと手落ちが癖になる。 - 69:
- >>9
演出くそ過ぎ
通常時
リールロック2段階から中段チェリー、チャンス目等→CZさえくれない
AT時
リールロック2段階+実写貞子カットイン+ボタンバイブからチャンス目、強チェ→上乗せ無しなんてざら
中段チェリー→上乗せ50のみ
頭狂ってる - 96:
- >>69
レア役に対して期待するもんじゃないって分かっていると、精神衛生上だいぶマシになる。
まぁ、俺も最初クソだろwと思っていたけど、打ち続けているとスルメのような台だと思える。 - 10:
- 新しい慶次
- 11:
- リズムボーイズ
- 12:
- ファフナーかな
新台で入った当時は通常落ちするバグで一瞬にしてクソ台認定されてたけど、対策された今打ちこんでみると面白いわ
Vバトルとかデキレだけどなんだかんだドキドキできるし - 15:
- サイレントヒル
今年出た機種で一番おもろいかも - 16:
- デビサバを持ち上げようとしてるスレにしか思えないわ
だってハーデスもまどマギもどメジャーな人気だし、戦コレ2だって一応人気あった部類だし
そこにデビサバを混ぜる違和感 - 18:
- >>16
だから打ってみると案外面白かったなんだろ大丈夫? - 20:
- >>18
デビサバとそれ以外の機種にあまりに開きがあるって話をしてるんだけど理解できない人? - 25:
- >>16
デビサバはオシャレとか無縁なんだよ鬱になるだろ死ねと思ってたけどそれしか空いてなくて座ったら上乗せの流れが気持ちよすぎてはまった
エクストラターン!エクストラターン!うおぉぉぉぉ!!エクストラターン!携帯プーーーッシュ!エクストラターン!
これで脳が熔けた - 17:
- ジャッカスが今年一番だな
なかなか増えないけどボーナスは疾走感あって好き - 21:
- ざくろ最初馬鹿にしてたけどゾーンだけ打つだけの簡単な機種だった
あとはゴッドイーターとデビサバだな
スペックきついからパチスロ機として見たら間違いなく糞だがゲーム性は良いと思う - 22:
- スタドラ
- 23:
- どんまいちゅーきち
- 27:
- スナイパイ
これから萌えスロへの抵抗感が完全に無くなった - 29:
- 戦コレだな
萌え系は避けてたんだが、シナリオとか1%から100%とか起死回生のチャンスがたくさんあるのが良い - 31:
- 今思ったが新基準の台ストライクガールズ以外全部面白いわ
AT中限定だけど
それ以外でも通常時面白い台なんて無いとか言われるが何かが起こるまでが長すぎるのが新基準
だからりりかるなのは形式とか流行ってくれないかな - 34:
- >>31
あ、スマホアプリの天衣創聖ストライクガールズかな - 47:
- >>34
何これ俺が見たやつはみんな猫耳付けてて空飛んでるやつだわ - 66:
- >>47
ネコミミ着けて空飛ぶとかまるでストライクウィッチーズの様だな - 32:
- 誰かまどマギって言えよ
導入前パネル安っぽ萌豚専用とか絶対打たねぇ糞台とかさんざん言われたの忘れねぇからな - 79:
- >>32
マギカラッシュwwwwとか言って叩きまくってたけど今はもう完全に中チェしか頭にないですすみませんでした - 85:
- >>79
あ、いやそんな謝られるなんて…いや、なんか俺も言い過ぎたみたいすまんかった
導入初日に朝から並んでキャラキーホルダーで停止ボタン押しててキモくてすいませんした - 33:
- ドルマッチだな
ストックのシステム今でもわからんけど、ベル連の自力感が熱くなれた - 35:
- ファフナーは案外面白いというより、
案外甘い。 - 36:
- ブラックラグーン
- 37:
- 評判とか稼働率で避けてたがファフナーは意外と面白かった
よくCZ行くし前兆が熱くなるほどVバトルに期待出来るし天国は割と回せる
Vバトルスルーした時の状況で天国の熱さが変わるのも良いな - 38:
- 慶次修羅
- 40:
- GOD系は打ち始めの頃で勝てないとダメだろうなぁ
勝った後に色々調べて液晶出目や演出の意味を理解して液晶出目がジワジワ良くなっていくあの感じと急に来る激アツ演出がたまらなくなる
ハーデスはAT中いつでも3桁乗せがそこそこ引ける確率であるし確定役3種もあるしでレバオンが毎回楽しい
因みに俺もハーデスは何が良くて打ってるのか全く理解出来なかった人間だけどまどまぎで55kやられた後ハーデスって奴座れば出るんだろって座って5kで全回転GOD引いて3500枚出してから虜になったわ
それ以来ハーデスと吸い込み変わらないのにリターンの望めないまどまぎは打たなくなってまどまぎで作った負債ハーデスで全部戻した - 41:
- 鉄拳3rd
- 42:
- リング
演出バランスと亡魂ゾーンがクソだが
手落ちとスペックはいいと思う - 43:
- ツインバレット
継続嬉しい - 45:
- 戦コレは枚数でると謎天国連して500枚くらいでるな
止め退きわかっていいわ、あれは楽しい - 48:
- 6さえ打てればどれも満遍なく面白いんだろうよ
- 51:
- >>48
ジャグラーは無理だった
あとシーマスター - 49:
- サイバーブルー
- 50:
- モンハン月下
初打ち単発地獄で大嫌いになったけど一度思い立って打ったら爆連してハマった - 52:
- 今年に限定すれば圧倒的に煩悩ブレイカー
- 53:
- 普段Aタイプはクレアとか液晶付きしか打たないけどhanabi打ってみたら案外面白かった
高設定やったんやけど違和感からのボーナスがたまらん - 54:
- >>53
HANABIと書こうと思ったら先に書かれた
打ち方を友達に教わって打ってみたら面白くてたまらん
5号機ではないけどアプリ買って暇あったらよく打ってるわ
あんま導入してるところがないのが残念 - 55:
- >>53
違和感からのボーナスとかあるっけ?
特リプ? - 58:
- BBX64かな。ビッグボーナス64種類あるタイヨーの台。
- 59:
- りりかるなのは
- 60:
- なのはのボナ連打役物ガガガガガキーンは気持ちいいな
アースラ以外は特に不満ないわ - 61:
- クランキーコレクションとサンダーV
おっさんしか打ってなくて敬遠してたけど面白いわ - 67:
- >>61
クランキーコレクションは面白いよな
何となく5スロで打ってどハマりして今のメイン機種になったわ - 62:
- キングガルフ
- 63:
- マタドール
告知タイミングが第3停止だったりいろいろ凝ってるのよ - 64:
- デビサバは一連の上乗せの流れ味わってしまうとハマる
- 65:
- ガロかな
オウリン役物邪魔だしうるさいけどなんか癖になるわ - 68:
- ビーマックス
最初はチンプンカンプンだったけど
スベリ察知やスイカ零し目、リーチ目一枚役覚えたりするとめちゃくちゃ楽しい - 70:
- がるぱん
- 71:
- ボンバーパワフル2
パワフルアドベンチャー - 72:
- ラグランジェ
- 73:
- ビスティから出てるガンダムの奴
叩け!演出が楽しかった - 74:
- ビスティガンダム普通に好きだったのになぁ
もう非等価でしか打てん - 75:
- SANKYOビスティはウルトラマンウォーズ、ガンダム、ファフナー好き
最近はほぼ麻雀格闘倶楽部と源さんしか打ってない
マイナー台好きです
メジャー台なエヴァシリーズ、転生、バジ2&絆、モンハンちょっとしか触った事ない - 76:
- 蒼天2とラブ嬢。
- 77:
- エコトーフ
- 78:
- 大海物語 あのシンプルな演出そのまま。
- 80:
- 別に5号機限定じゃないよな?
ハイパーラッシュ
初めて見たとき山佐がダサい音ゲー機種出したなと見下してた
打ってみるとテトラの始動タイミングと2種類の停止音に法則があるのに気づき
ハイパービッグBGMの良さもあり
かなりはまった
多分同時期の大花火より打ってる - 81:
- サイレントヒル上乗せ色々と気持ちいい
- 82:
- 忍魂
- 83:
- 麻雀3
クソ台クソ台言われててずっと毛嫌いして打ってなかったけど打ったら普通に面白かった
ただ、20スロでは打つ気にならない - 84:
- いやいや戦コレ2は糞だろ
いい思いした奴がそう書いてるだけ
実際は単発か2連で300枚も出ず天国フォローで更に出玉を毟り取る糞台だろ
天国ループも言うほどしねえし - 86:
- いや、リングはなかなか面白いよ?
- 87:
- ざくろ
北電子wしかも特化6択とか無理だろw
とか思ってたけど 案外面白かった
だがデッドマンは許さん - 88:
- ワイワイマハロ
- 89:
- マキバオーは案外面白かった
ずっと調教しろと思いながら打った - 90:
- ざくろとガンソ
いや、この板の評価見て焦ったわ - 92:
- やじきた乙。
わっしょい面白い。 - 93:
- 北斗強敵 演出の煽りがウザくないので淡々と回せる
音量調整もあるので快適に打てる - 94:
- 3周回ってジャグラーだわ
- 95:
- キャッツアイ
- 97:
- AKB2は面白かった
新しい慶次より面白かった
ガルパンは普通のイメージ
なおSBJ2はないもよう - 98:
- 面白かった、しかもあくまで全然期待してなかったのにっていう台を言い合うスレなのにアレハクソダークソダイダーいう奴はパチスロで脳ミソおかしくなっちゃってるのかね
かわいそう - 99:
- 金太郎だな。1000枚なら何とかなる感じ
あと無性に拳揃えたくなるときがある - 100:
- デビサバ、ゴッドイーターかな?
AT中弱チェリー、弱スイカとか弱レア役でも上乗せの期待持たせるには
上みたいな頻繁に上乗せする小役を切り替える仕様にするのがベストだな
バイオ5好きだったんだけどステージ進行で上乗せ性能なくなって消化遊戯になるのがマイナスだった
バイオ6ではステージ変更頻繁にして
クリスステならチェリーで、レオンステならスイカで、ジェイクステならチャンス目で
上乗せ、分裂チャンスみたいにすればよかったのになー - 101:
- デビサバはノッてる時はマジで面白いと思う
絶対に打たないけど - 102:
- ルパンはノッてる時はマジで面白いと思う
上に同じく絶対に打たないけど - 103:
- スタドラは隠れた名機
- 104:
- ペルソナ4
ニューギンだしクソだろwと思ってたけどART中はなかなか良い。
リング
藤商事だしクソだろwと思ってたけどAT中モリモリ増えるし楽しい。
通常時演出とかCZはイライラするけど。 - 105:
- 俺はデビサバもビバップも途中からハマって大好物になったで。リングも好物だで。
日頃物静かな人間だもんで、賑やかな台に触れたくなる。その時は俺もニコニコ笑って明るくなるんさ。 - 106:
- ファフナーだね。
通常時とV狙えはずれリセットにはイライラするけど
乗ってるときとCZは面白かった。
関連記事
コメント欄 一言どうぞ