2014.02.23
3月から全国一斉にパチ屋離れが始まりそうなんだが

- 2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/22(土) 23:13:14.52 ID:/wEgRWQN
- 遂に始まるのか
- 3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/22(土) 23:29:22.63 ID:76EIMRLl
- さようならチョン
- 4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/22(土) 23:29:56.35 ID:hy6ijUcq
- またベニヤ時代がくるんだよ
- 5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/22(土) 23:32:03.35 ID:9UWwj4mI
- 日本にとって良いことだ
- 6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/22(土) 23:35:59.22 ID:wxOpnMHX
- 2014-02-24
[1]アナザーゴッドハーデス-奪われたZEUSver.-
2014-03-00
[2]サムライスピリッツ-剣豪八番勝負-
2014-03-03
[3]グラップラー刃牙
[4]ンゴロポポス-ピンチ!捕われの爺-
[5]聖闘士星矢-黄金激闘編-
2014-03-17
[6]モンスターハンター-月下雷鳴-
2014-04-07
[7]マタドール-30
[8]ハッピージャグラーV2
[9]モンキーターン2
2014-04-21
[10]喧嘩祭 - 14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/23(日) 00:48:10.40 ID:KmMhEo6W
- >>6
ゴッドのシマだけは人間観察しにいくよね - 15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/23(日) 01:01:46.78 ID:CHfmvJNL
- >>14
人間観察するならンゴロポポスのほうが良くないか?w - 17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/23(日) 01:08:17.01 ID:27rZ/Dbv
- >>6
こいつらのしわ寄せが他のシマに来ると思うと腹が立ってきた
2つくらいメーカー潰れて欲しいわ - 7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/22(土) 23:40:23.49 ID:8tmFCUx7
- もう始まってるマジで客いない
- 8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/22(土) 23:58:07.69 ID:XXvvm8Xu
- 誰も居ないシマでまったり打つのが好き
- 9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/22(土) 23:58:49.41 ID:zZclc86K
- ぶっちゃけ、いうほどいなくはないぞ
- 10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/23(日) 00:04:45.21 ID:ucabtiQb
- 学生時にいた所車で通り掛かったんでパチンコ屋回りしてみたら
7店中4店廃業で、しかも更地に…
もうこんな馬鹿らしい遊びに感心は無くなったって事やな - 12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/23(日) 00:10:47.37 ID:nCH0znZP
- >>10
マジレスすると安倍ちゃんがパチ屋の締め付けを厳しくした成果だぞ
サラ金規制→イベ禁止の流れが大成功しただけだから面白さとは関係無い - 11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/23(日) 00:10:36.81 ID:tLEbiU6P
- いつも通りだろ
- 13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/23(日) 00:30:54.71 ID:pBr+Y6hS
- 今のスロットを面白いと思える奴は深刻な病気
マジに病気です - 16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/23(日) 01:03:35.62 ID:e24+U8zE
- 今やジャグラーの天下だからな。
あんな機種が未だにロングラン機種って時点でもう終焉は近いで
光って7揃えるだけの低機械割台にみんな群がってんだぞ - 18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/23(日) 01:28:18.29 ID:DGFdO7Ef
- 安倍ちゃんは日本国民の金が半島に渡っていくパチ屋の換金方式を規制したくてたまらないだろうな
利権が警察から議員にまで染み込んでるからムリだが - 19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/23(日) 01:32:01.42 ID:nCH0znZP
- >>18
一気にやると反動が凄いから徐々にやってるだけでしょ
順調にパチ屋の売上は減ってるしな - 20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/23(日) 04:16:48.97 ID:WAyb14lM
- むつかしいわな。メーカーは国内の企業だし。
有名な話、最大手サミー会長は安倍と仲いいからパチンコ屋が儲からずメーカーだけは儲かる仕組み作ったのはさすが。
打ってる連中は基本的に選挙に行かない層だから人気取る必要無いので規制し放題 - 21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/23(日) 09:26:28.80 ID:1ZaYUovT
- スロはともかくパチンコはやばい…
あそこまで釘を閉めてどうするの?
ジジババも打たないよw - 24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/23(日) 10:09:07.96 ID:pLCVpziU
- >>21
1パチ0.5パチに流れる
低貸し専門店見てると客付きがどんどん良くなってるのが分かる - 25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/23(日) 11:00:03.98 ID:/r88CBg/
- >>24
いや、1パチの客も激減してるでしょw
年々ボッタクリが酷くなってるから
パチンコ白書でも、2012年の客数は激減してるし
1000万に以下だっけかな - 22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/23(日) 09:51:44.10 ID:/r88CBg/
- 消費税増税は、まじで痛いよ
今ある店の1/3くらいはこれで消えるんじゃない - 23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/23(日) 09:58:17.43 ID:/r88CBg/
- 還元80%が多いとして、売上のうち20%が粗利。
そのうち換金手数料で2%とられて、残り18%。
消費税5%とられて、残り13%。
売上の13%で人件費や台購入費、光熱費とか出して残りが利益
消費税増税で3~5%上乗せされたら、いかに厳しいか分かると思う
関連記事
企業名(通称) 粗利率
鹿島建設 8.7%
キリン 40.7%
武田薬品 76.7%
新日鐵 21.6%
日立製作所 21.9%
松下電器 30.8%
村田製作所 39.7%
キヤノン 48.5%
任天堂 42.2%
ユニクロ 47.3%
カッパ寿司 60.5% 回転寿司
ハイディ日高 73.0% ラーメンチェーン
ブックオフ 65.4%
パチンコ店の粗利率大前提20%は承服しかねる。
粗利の過大評価は粉飾決算として過小評価は脱税の手口とこれ如何に
日本には良い事じゃん
娯楽は滅びないよ