パニック障害の恐怖!パチが原因で体調がおかしい…眩暈や吐き気の症状が出たら要注意!-2chスロパチまにあ

2chスロパチまにあ
週間人気記事
2014.04.24

パニック障害の恐怖!パチが原因で体調がおかしい…眩暈や吐き気の症状が出たら要注意!

パニック障害の恐怖…パチが原因で体調がおかしい…眩暈や吐き気の症状が出たら注意!
1: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/20(日) 01:10:13.49 ID:FunKCUZZ.net
眩暈や意識でフラフラする
光と音で自律神経がおかしくなった
心臓もバクバクする

俺みたいに体壊した人いますか?
>>1
俺もそういう症状で
病院3つくらい行って精密検査受けたが全て異常なしだった
自律神経失調症だったかな。
>>1
デパス飲めばマッタリ打てるぞ。
>>1
全部成ったよ

悪いこと言わないから、早くパチンコ依存症の治療外来行け

そのままだと働けなくなるぞ
2: (  ´;ω;) イケメソメソ君 ◆14Maps7RiE 2014/04/20(日) 01:27:51.21 ID:fbM5MWOB.net
だからあれほどサングラスと耳栓を装備しろって言ったやん。
3: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/20(日) 01:49:03.24 ID:VhRgoOVc.net
パチのせい?なに言っての?
全ては自己責任ですパチ屋とはそう言う場所
6: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/20(日) 02:19:14.09 ID:pnvjycge.net
一回だけいつもは平気だったのにある日戦国乙女3が当たった瞬間の音と光が
何故か強烈に感じて眩暈がした瞬間座ったまま真横に倒れかけた事がある
なんかそれから3ヶ月くらい打てなかった
7: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/20(日) 05:39:11.59 ID:mSCcLVHS.net
パニック障害じゃないかな
内科いっても異常なしなら精神科にいってみるといいよ
たぶん>>7だと思う。心療内科に行っても改善されないならメニエール病の可能性もあるから耳鼻科と脳神経科にも行った方がいいよ。
8: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/20(日) 06:24:33.16 ID:CvbW0kgO.net
確かに異様に心臓がバクバクする時かあるなぁ
9: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/20(日) 07:31:55.85 ID:FVDBPIkX.net
暑い予告でたから興奮したんじゃね?
11: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/20(日) 09:24:15.95 ID:L7VrFpPn.net
ルテインとブルーベリーのサプリ愛飲する様になって改善したわ
13: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/20(日) 18:28:02.95 ID:uEZMZlLB.net
パニック障害や

運動せぇ
1と同じようなのになったよ、軽くだけど

>>13
運動すると改善する?
>>20
セロトニンが出るからな
あと、パチやめれたら元気も元気よ



今のパチの音と光は確実に人体に毒
殺されたくなかったら、さっさとパチやめろ
俺も昔、北斗の焔が出た頃にパニック障害なった
連荘したら手も震えだす、息苦しくなるとか

今は健康体
14: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/20(日) 20:16:00.81 ID:fD4BSpF1.net
休みの日になるとすごい打ちたくなる冷静なると
勝てないってわかるのに打ちたくなるなんとか我慢してるが
我慢するのが辛い
>>14
我慢せぇ
16: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/20(日) 20:32:25.29 ID:fD4BSpF1.net
我慢するよぅ
17: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/20(日) 20:38:08.77 ID:rwXCubvL.net
ご飯も食べないで
長時間ホールに居ると頭痛がして吐き気がしてくる
俺ヤバいのかな?
18: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/20(日) 20:40:29.69 ID:7Q4mqkQB.net
打ってると精神的に不安定になる
19: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/20(日) 20:41:38.65 ID:EQYZz9Ry.net
御飯食べたらええやん
22: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/20(日) 21:03:05.53 ID:V35L47s4.net
ガロFがいろいろひどい
目にくる(頭痛の原因)
23: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/20(日) 21:05:49.47 ID:q3OAc7QX.net
パニック持ちだが負けてる方が気分が楽。出だすといろいろ不安になり気分が悪くなる
>>23
俺もパニだけど、全く同じだわ。
通常時は何とも無いけど、当って連荘し出すと途端に不安になる。
薬飲んでるからまだマシだけど、たまに外に出て軽く体操したりすると良い。
確実にパニック障害だな
>>24の通常は何ともないけど、当たって連始めて途端にラウンド中や確中に気分が悪く
これは、ラウンド中は席を立てない、Vアタッカータイプだと席を立てないという拘束感からくるもの
俺もパニ持ちだけどだいぶメンタルクリニックに通ってだいぶ回復してきた
たまーに当たってから気分悪くなることあるけども

今パニック障害持ち多いみたいだし、上記の症状に心当たりある奴は病院行くのを勧める
26: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/20(日) 22:58:57.38 ID:ANMy1IZO.net
何か所々文章がおかしいわw

あと簡単な対処法として、深呼吸を繰り返して息を整える
携帯でゲームを始めるなと携帯いじりで気を紛らわす
ま、まずは病院行った方がいいがな
27: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/20(日) 23:46:42.69 ID:CBbb4jvd.net
とりあえず耳栓するだけで疲労感が全然違う
パニはほっとくと鬱病にもなったりするから、早めに病院行くと良いよ。
ただ、心療内科は当たり外れ大きいから、自分に合った所を探すのが中々難しい。

あと>>27が言うみたいに耳栓とかはした方がいい。
パニは激しい光とか音にも弱い。
他には寝不足、空腹、カフェインを多量に含む飲料も飲み過ぎに注意。
トイレの我慢も良くない。
30: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/21(月) 07:04:11.54 ID:51QXNFQf.net
パチンコ行きたくなったら、酒飲んで寝ればいいじゃん。
まあアル中になる可能性もあるが、負けるよりはいいだろ。
32: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/21(月) 09:27:50.63 ID:fPo4O4zl.net
精神と胃腸を悪くするぞ
視力のかなり落ちる
今のうちにやめないとガンになるぞ
33: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/21(月) 10:48:17.57 ID:x0yxk3Z0.net
数年前に似たスレッドあったから懐かしいスレッドだな
大抵の客は大丈夫だろうけど、理屈で言えば、
近年のパチンコ台は常時なにかしら点滅とか光りで目に負担掛かってそう。
耳栓も無く平気で今の店内に居られる奴らは耳も悪そうだし将来不安だろうな。
あとは、店員は肺ガンのリスク高いんじゃないのか?
34: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/21(月) 11:16:37.57 ID:NBMEV7Od.net
すごいなパニック障害て
出だすと不安になるとか理解ができない
俺はまったく出ないで50kとかやられると
床が波うって見えて頭グラグラになるけど
それとは違うようなだ
>>34
出だすと不安になるんじゃない
ハンドルから手を離せなくなるという拘束感が不安にさせる
通常時の激アツ系リーチ中、確変中のリーチやラウンド中は席を離れられないからな
パニにならないと理解できんと思うわ
35: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/21(月) 11:22:27.54 ID:d7qam1zu.net
わざわざ金払って不健康な場所でストレス溜めて帰ってくるとか頭おかしいの?

たまには勝つ日があったところで健康面から考えたら赤字だろ…
36: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/21(月) 13:34:12.61 ID:sLCEknug.net
ずーっと打ち続けて結局60k当たりなしで帰った後即寝て、1時間後に酷い動悸と恐怖心で目覚めた
思考が定まらなくてパニックになって、親にずっと手を繋いでてもらった
パニック障害だったらしい
それ以降、過度なストレスを感じたときに同じ症状が出る、今は慣れて対応できるようになったけど
それ以外にも2.0あった視力が1.0以下になって聴力も低下、肩こりも酷く、呼吸器系も弱くなった
他にも痔が悪化して、顔も同年代の男より老けて見える、つまらないことでイライラするようになった
もうね、時間も金も無駄にして不健康になりに行ってるわけだ
やめないとな
>>36はパチやめたほうがいいだろうね
俺もタロウで連荘したときは耳栓してたのにも関わらず気分悪くなったし
たぶん目潰し光線で目からやられたんだろうけどマジで光と音規制してほしいわ
>>36
庭いじりでもしてろ
37: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/21(月) 14:22:16.94 ID:Oav9gkcY.net
たかが60k負け程度で弱すぎ
親に手を繋いでもらうとかきめぇしw
1日の最高負け額は80k負けだが、
一晩寝れば忘れるわ
38: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/21(月) 15:13:23.80 ID:IUvti9vl.net
空調悪いからウイルスの温床だからなぁ
不特定多数の客が来て喫煙者や自己管理が出来てなくて風邪引いてる奴とかが来たりする事が多いし余計にな

後は現金投資中はやっぱりストレスがかかるから体にも悪影響だね
41: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/21(月) 15:56:18.13 ID:oBpOUVpM.net
パチンコのせいで10年位前にパニック障害になった。普段も突然息苦しくなり心拍数も
急上昇し血圧も200位になる。めまいがして倒れこむことも。このまま死ぬのかと思って
ひどいときは救急車呼んだりして病院行っていろいろ調べてもらっても心臓も肺も脳も異常無し。
典型的なパニック障害だった。だいぶマシになったけど。

友人は耳遠くなったし、肺癌で死ぬ奴も多い。パチンコやってても何も良いことがない。
勝ってる奴も早めに止めた方がいいよ。負けてる奴はなおさら。
42: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/21(月) 16:34:13.17 ID:p/T7jtK/.net
眩しいだけであんま意味のない演出来ると分かってれば、薄目か目閉じてる
煩い効果音来ると分かってたら、横向いて片方を指で耳栓してる。

銭形とか糞京楽の目潰し光線は絶対直視しない
43: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/21(月) 19:52:49.42 ID:SV7JiQwu.net
なんとかチャンプルとかいう台打ってたら
ST中尋常じゃない光の点滅
レーザーポインタを連打で目に当てられてるような感覚
ポケモンフラッシュ?みたいな感じなのか
光みてたら意識が一瞬飛んで
床に頭から落ちそうになった
隣りの人が支えてくれて助けてくれたんだけど
まじで死にかけた
それ以来眩しい台は打たないようにしてる
後、耳栓は絶対必須ね
これあるだけでだいぶ落ち着くよ
44: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/21(月) 19:57:24.65 ID:fw5CAqRy.net
仕事人からピカピカしだしたのかな?
10年ぐらい前だ
45: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/21(月) 20:15:40.20 ID:8koWvFxr.net
海のスーパー魚群タイム?あれがダメだあのチカチカで吐きそうになる。
47: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/21(月) 22:07:46.10 ID:KsZ6o/Vk.net
パニ持ち歴18年。いまはナマポと隠し財産で生活。毎日パチンコ。世紀末サガで34連目のラウンド消化中にゲロ吐いた。そのままぶっ倒れて病院行き。その店の2ちゃんのサイトにめちゃ書かれてた。もういかん。
48: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/21(月) 22:30:28.41 ID:Jjk8rm0J.net
休みの日に朝からパチンコ行くとタバコ吸いすぎて帰りの車内で気分悪くなるわ。
あと、タバコ+緑茶でパチ打ってたら9割方気分悪るのはなせナゼ?
50: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 03:20:05.96 ID:djF6sF7T.net
体の調子悪いときに激アツがはずれるとホッとする
ラッシュなんて入っちゃったらやばい
51: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 06:39:57.90 ID:ryyMill3.net
やばい、糞スレだと思って覗いてみたが他人事じゃないんだが。
俺は目眩や吐き気まではないけど最近やたら胃が荒れるのと
集中力が無くなってるのか小さい仕事でのミスが目立つようになった。
調べたらここで言われてる精神的な病気の前触れの可能性が高いって書いてあった。
あとたまに仕事であっちこっち歩き回されると体はクタクタになるが
なぜか家に帰ったときにすっきりした後味が残るんだよなあ。
運動するといいみたいだし庭で縄跳びでもするかな。ランニングすると職質されるから俺はダメだ。
52: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 06:47:09.27 ID:YbW8ExfE.net
耳栓はしたほうがいい
聴力は回復しない
53: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 07:07:52.19 ID:bzfyheoz.net
確かにデパスが俺の場合効いた
一時、美容室 電車 ひどい時は自動車運転すら出来なかった
病院や担当医の当たり外れが当時はあった10年以上前
今は飛行機も新幹線もOK
運動したり深呼吸をゆっくりしたりが良かったようだ

中にはもっと酷くなるケースもあるようです。
健康第一
54: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 08:12:20.56 ID:9Bz4h9N2.net
出なくてストレスがたまる。


出たら出たで客の無言のプレッシャーを受ける。


店員の対応でさらにストレス。


当然ながらタバコの影響、少なからず台の磁波を受けた上に、緊張感たっぷりで、ずっと座っているから、血流が悪くなる。


これだけで具合が悪くなるのはあり得る話かな。


冷静に見て、本当は体に良いことはないけど、それでもやりたくなるんだよな。

俺も症候群の域かもしれないけど、今は、何回か気分転換に外に出て、体伸ばしたり、飲料水飲んだりしている。クールダウン。これだけでも違うと思う。


長文スマソ。
55: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 08:21:37.69 ID:JX18yLQl.net
パニになってもパチは止められないんだよな。
一番酷い時は車も運転出来なかった。
15分で帰れる家までの距離を1時間半かけて帰った事もあったわ。
56: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 08:49:59.15 ID:y9t9EhL9.net
長時間同じ姿勢での肩こり、疲労。
ろくなことがないんだけど、休みにはパチくらいしか遊ぶことが無い
57: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 10:49:04.45 ID:5PpI2YR0.net
おまえら、まじでもうやめろ

金なら何とかなるが、
健康は取り戻せないぞ?
58: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 11:57:14.65 ID:W1RuqNsm.net
パニック持ちだけど21連したときぶっ倒れそうになった
たまにトイレ行って個室で薬飲んだりパチンコも楽じゃない
59: 亀田勃起 2014/04/22(火) 12:07:35.18 ID:W8xvCmWF.net
俺の親父普段は、てんかん起こらないがパチンコで10回以上てんかん起こしてる。
昔は台枠とか光らなかったし
最近は、出玉糞な割りに眩しかったり騒がしいだけだな!
60: 佐村河内 2014/04/22(火) 12:27:00.30 ID:ZOPPZKF+.net
聴力も まれに回復しまふよ
61: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 12:44:49.53 ID:GR3FQAdY.net
だから何で具合悪くなるとわかってて打ちにいくんだよww外れてホッとするとかおかしいだろ

時間があってギャンブルしたいならのんびり電車にでも乗って地方の競馬場に行くとか健康的な遊び方しろよ(´・ω・`)
62: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 13:04:27.77 ID:XhhpCi/Y.net
バズーカ筐体だっけ?あれは客の耳と目を壊すように作られてるらしい。
バジリスク、鬼の城、GOD、ハーデスとかね
63: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 15:28:09.31 ID:m1AsVxRA.net
前から何かおかしいと感じていたがここ見た感じ
俺も軽度のパニック障害かもしれん
初めて症状出たのがリングで今だと牙狼Fがやばい
①イルミフラッシュの「ピピピピーン!ピピピピーン!」
②擬似連時の重低音効いた「バシューン!」
③クラッシュ音の「ブァァー!」
この3つが本当にきつくて初代からほぼ牙狼専だったけどFはもうやってない
65: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 18:21:08.13 ID:NZL8Y7EG.net
マスクして打ちたいが、どうもマスクして打つってのは防犯面や店内の雰囲気的にも歓迎されない→店にとって好ましくない客→遠隔で出ないってイメージがある。
まずはパチンコ業界がマスクしてパチンコ打つ事を風邪防止から好ましいという風潮にして頂きたい。マスクをするのは他人に風邪を移さないよう防止する事でもあり決して迷惑行為ではないんだよね
>>65
考えすぎだろ
最近はマスクマン増えてるし
>>65
今、行きつけの店はマスクしてるヤツ多いわ
オレもマスクしてる。さすがに4月にマスクはどうよ?と思ったが。
4月なのにマスクしてるのは病院とパチ屋だけ
>>71
花粉症対策だろ
66: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 21:07:50.47 ID:4yUObGsV.net
最近パチやりすぎで毎日ふらつきと動悸でヘトヘトだった。
寝る前も明日どの台に座ろうと考えると目がギンギンに冴えて眠れんくて。
今日マイホ出さなくなったのを確認して大負けしてやっとひとくぎりつける。
ここ数日はバカみたいにとりつかれてた感じだった。
とにかく疲れた、明日からゆっくりしよう。
67: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 21:24:55.67 ID:RbOVttUe.net
不眠になりだしたら、もうあとは生きながら死んでいく
68: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 22:19:02.23 ID:6b6sd0v1.net
耳栓するとかなり違うよ、サイレンシアお勧めです
69: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 22:26:19.10 ID:m4cy4Ug/.net
トイレ行く時は、気をつけろ小便出した後が危ないんだ、体温急激に下がって血管がブチってなるからな…
73: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/22(火) 23:24:00.47 ID:fe9RXmXO.net
醜く汚いゴミみたいな連中が吐いた空気なんか直接吸い込みたくないからマスクは必須だなぁ
74: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 00:19:27.44 ID:HuxC9JN1.net
俺は常にパチ打つ時はマスクをしている。
健康の為でもあるし、顔を隠す意味もある
今はそれが習慣になり、パチ以外でも外出する時はマスクをしている
しかも一年中ですww
>>74
それは精神に問題あり
75: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 00:46:05.24 ID:dCdOd41C.net
マスク、耳栓、サングラスは必須だろ。

マスクは2重しないと副流煙で死ぬよ。
耳栓は100均のやつじゃなくて薬局で売ってる高いやつ。
それと保湿クリームを顔に塗る。

一昔前はサングラスも耳栓が無くても大丈夫だったけど、最近のパチンコは無理。娯楽じゃないよ。
77: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 01:20:31.06 ID:yoUwdxcA.net
耳栓するだけで耳以外の部分も相当軽減されるよ
もっと早く耳栓すればよかったよ
チョット悪くなってから耳栓したからな
耳栓してない人は絶対しろ
まあ1番いいのは行かない事だけど
78: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 01:35:33.61 ID:2ENb3zw3.net
耳栓忘れたときは玉詰めてるよ。そうで無いとあんな糞うるさいところに5分もおれんわ
79: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 03:07:34.71 ID:USN1gWyg.net
インナータイプのイヤホンはめてるわ
音楽流さずにw

これでもかなり軽減されるよ
80: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 03:31:49.64 ID:xH+TgXcw.net
俺は数年前に冬なのに寝汗をびっしょり
かくことが続いて、
2chで『スロで自律神経やられてんだよ』
って言われてハッとしたよ。
それきっかけに辞めれた。
寝汗も全くかかなくなった。
>>80
俺も冬でも寝汗すごいんだが
そういうことだったのか
動悸もするし
81: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 03:54:10.91 ID:acW0wJYY.net
夜勤明けでそのまま寝ないで朝から打つとヤバイだろうな。
82: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 10:18:04.21 ID:RTdyS0s7.net
自律神経失調症まっしぐらのやつばっかりだな

なんで体壊してまでやらなきゃいけないんだ、とは分かるんだがなぁ
84: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 10:29:30.68 ID:oWOUBzui.net
このスレ怖すぎw
俺はパニックとかは一切無いけど、確かに光と音はすげーしタバコもやばい
毒ガス地帯で作業してるようなもんだしな
俺も今月の収支プラマイ0になったからやめよ
ところでパニックとかで病院行ったら何を話してるの?
「パチンコやってるとパニックになって…」とか正直に言うの?
>>84
うん
>>85
そうなのか。医者は何て言うの?
やめた方がいい、とか?
>>87
医者による

俺は薬処方された
それから改善するかどうかは、パチにいくかいかないかで変わってくるんだろうな
86: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 10:45:36.85 ID:oWOUBzui.net
ところでやめたくてもやめれん奴は
オンラインゲームがおすすめ、何故なら中毒性高いから。
ドラクエ10始めてから毎日行ってたのが週0~2くらいまで減った。
パチ屋でいる時も今あいつ(オンゲの中の友達)どうしてるかなとか
日課のダンジョン行ってないから早めに帰りたいなとか思うようになった。
麻薬中毒を治すために軽度の麻薬を処方してもらうようなもんだな
オンゲのメリットは月額利用料しか金減らないって事。
一番良いのはジョギング筋トレといった運動とかだろうけどな
あとhuluで映画見るのもいいぞ、これも月980円で見放題だし。

ただ黙々と打ち続けてる破滅的な奴も俺は嫌いじゃないんだけどな
話逸れるがパチ屋に居る奴と色々話してみたいよ
俺はまだ始めて2年くらいでさ、人間的に興味がある。
パチ自体は面白いと思うし、演出とかも
悪いのは取り巻く環境(光度とかもね)だよな
88: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 11:17:48.13 ID:7S/VvclP.net
目→サングラス
耳→耳栓
口鼻→マスク
手→手袋

入店するときに忘れずに装備しろよ!
不健康な場所って認識があって実際に具合悪くなってる自覚があるのにやめない人って何なの?

>>88みたいな重装備してまで打たなきゃいけない宿命でも背負って生まれてきたの?
>>90
おまえはやめたの?
なのに、なんでここにいるの?

俺は行く回数減った

ただ、このままだとパチンコ屋に身体まで壊されそうだ

重装備までしていくのは、依存症だからだろうね
>>91
俺も最近は付き合いとかでたまに行く程度だよ

身体は壊してからじゃ遅いからなぁ
93: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 14:38:15.07 ID:nwNFS4iu.net
1日打つと夜耳鳴りがキーンとしてきつい(´・ω・)
94: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 14:44:12.93 ID:t7pEMb1w.net
この数日パチ屋に通わなきゃって強迫観念にかられてた感じだったけど
昨日パチやめるって決めたらなんか吹っ切れた。
たぶん自覚してる以上に相当疲弊してたのか15時間以上も寝たわ。
マイホがルパンを出さなくなったおかげだけで踏ん切りついたけど
不眠、動悸、ふらつき、拒食、記憶曖昧なんかの症状出てたからあのまま通い続けてたら身が持たなかったと思う。
このままじゃヤバイって自覚がありながら通わなきゃ気が済まなくなってたのが恐ろしい。
今は憑き物が取れたように気持ちが楽で、変な話だけど開放感がある。
日常で後回しにしてたことをやりながら今日から平穏に過ごすよ。
95: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 16:08:11.15 ID:zk2TGFLX.net
もう4年くらい耳鳴りと付き合ってるな
パチンコでストレスたまって、そこからくる体調の悪化がここ数年凄まじかった
消化器科だ耳鼻科だ皮膚科だ神経外科だ散々通って検査して、
大きな病気はなかったけど、吐き気、めまい、肌荒れ、頭痛、食道炎、結石、酷い耳鳴り、、
結局最後は内科の先生に心療内科行ってみなさいと言われて、通い出してそれを気にパチンコもやめたら、
精神も安定して体調もよくなった
たが酷い耳鳴りだけは今でもなりっぱなしでどうにもならん
96: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 17:00:32.98 ID:l1qEw3dT.net
花粉症歴24年の俺から言わせればパチンコ屋以上に空調聞いたとこはそうねーぞ。
クリーンルームや無菌室にはそりゃ負けるが不特定の人間が常時出入りしながらあの花粉の無さはすごい。この時期は避難したくなるよ。
あれ家に付けたいが価格、ランニングコストは相当なもんだろうしあの轟音じゃ無理だろうな。
まあタバコや体内から菌を撒き散らされたりハンドルやなんやの接触はどうしようもないが。
>>96
苦しいけど肺とか臓器がやられる心配がない花粉症との格闘と
実際は空気汚いのに花粉症の症状が止まっただけで肺や目や耳が蝕まれるパチンコ店への避難。


どっちがマシかなんて聞くまでないと思うんだが。
99: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 18:22:36.52 ID:1FxWlQBD.net
普段はジャグラーとハナハナばっか打ってる
たまにパチ打つと音がデカすぎてビビる
100: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 18:47:14.83 ID:rAknD1mB.net
パチンコのせいでパニック障害を誘発してる人が多いね
おれは克服したが、最中はなぜ具合が悪いかわからないからきついんだよね

発病した人達で集まって訴訟を起こせば、賠償金はとれないとしても爆音爆光に規制が入るかね
一時期音に規制が入った(呪怨)けどもう過去の事になってるね
全台にイヤホンジャックつけてくれてもいいんだけどね
101: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 19:12:55.62 ID:GQ7X7NNv.net
これだけ地味にスレが伸びてるってのは、つまり今の台が健康を害するものだということなんだな

もうやめようぜ
やめるのはしんどいけど
102: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 19:29:02.37 ID:2k4RTbI2.net
こないだパニック障害を初めて経験したよ
頭で考えられないし、気を失いそうになるしで大変だった。
まさかパチンコが原因だとはなぁ
103: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 19:53:26.73 ID:f4rQbKWh.net
パチやって家や車に恋人や友人、貯金や時間、健康…失って後悔する話はよく聞くけどパチのおかげで人生良くなった話は聞かないよなぁ
>>103
経営側ぐらいなもんだろw
104: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 20:15:54.54 ID:HR5BOLqf.net
海やってるんだがハイビスカスフラッシュでビクッとなり画面の変化でもビクッとなる、終わっても暫くドキドキ…
これヤバいのかな?
105: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 20:27:59.73 ID:t7pEMb1w.net
当たって嬉しいドキドキなら普通だろうけど
そうじゃないならヤバイかも。
106: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 21:00:58.43 ID:w30pUQ27.net
金が増えるならまだしも
大負けばかりして貯金もなくなり
光と音で自律神経ズタズタになり
コミュ障になり
パニック障害になり

良い事1つもなかった
107: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/23(水) 21:16:28.10 ID:xH+TgXcw.net
>>83
寝汗をきっかけにパチ屋の実態を
ネットで調べて愕然としたわ。
メーカー、パチ屋は打ち手を
楽しませる演出ではなく、
いかに客を煽って金を巻き上げるか。
という今では当たり前の話が
数年前はまだ少なかった。
109: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/24(木) 02:32:24.74 ID:KB39dM8i.net
耳栓だけは絶対しろ
疲労度が全然違う
耳以外も保護することになるからな
サングラスはしなくても良いが盤面は直視するな
目をそらすか、下向く事をオススメする
特に役もの合体時は下向くべき

1番いいのは行かない事だけどな

平日は夜、休日朝からとほぼ毎日行ってた依存性だけど
ここ2週間行ってない
まあなんて穏やかな日常でしょうか
パチ・スロ打ってると勝ち負け関係なく
帰ってからも興奮状態になってたんで精神に悪い
連日行くのはやっぱりダメだね
110: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/24(木) 10:04:03.72 ID:/08Wokvr.net
あと、寝付きが悪くなると身体がおかしくなってる証拠だからな
気をつけようぜ
111: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/24(木) 11:12:39.36 ID:EpJVRSVl.net
パチンコ打ってかなり疲れてるはずなのに夜眠れないんだよな
心療内科通い始めて言われたのは、パチンコをやめなさいと、ちゃんと睡眠をとること
精神も不安定になってたから、安定剤や睡眠導入剤服用してた
今は月一回行くか行かないかだけど、やっぱ負けた時の疲労感と脳内ストレスはヤバイね
最近はパチンコに恐怖心を覚えることもあるわ
112: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/24(木) 12:33:48.06 ID:fdX0hNgh.net
目にクマができたり、体重が減った
ただ座ってるだけなのに すごい倦怠感があるのは何でだろ
113: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/24(木) 12:41:08.39 ID:mjKZVrsN.net
ジムで筋トレしてからSUGEKIするわ。
運動はしたほうがいいぜ、アブアブ!
114: 名無しさん@ドル箱いっぱい 2014/04/24(木) 12:41:53.67 ID:GS9XknTg.net
普段からストレス溜まらない奴なら何年打とうがダメージ無いかも。
テレビで記者会見映像とか流れる際に、ポケモン現象回避の為にフラッシュの点滅に気をつけて!って注意書き出るくらいだから、
パチンコ台のLEDの高速点滅とかも酷いし今のパチンコ屋は長時間打つべき場所じゃないかもなw
メーカーがフラッシュ激しいデザインで開発してるのは、パチンコ依存症を激減させる狙いなのかな?
>>114
むしろ音と光で依存症作ってんじゃねーの?

注目記事紹介  にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(パチンコ)へ

関連記事



コメント欄 一言どうぞ
  1. な #-2014/04/29(火) 23:32:18
  2. とりあえず、ギャンブルで稼ぐ、という考えを
    捨てましょう。
    打つんなら執着しないこった。

  3. パニック #-2016/02/02(火) 18:43:18
  4. みんなが書いてる症状全て経験している
    当たると発作
    昨日なんかエヴァ金保留きてハズレてホッとしたわ
    いい加減やめよ思う
    行っても負けて金欠でまた発作起きるし

  5. 名無しパチ・スロ好き #-2017/07/23(日) 06:43:54
  6. 自分も経験者。おそらく、仏さんが辞めなさいと教えてくれてるのでしょう。自分は三半規管がおかしくなって、2年振りパチ屋行って打たずすぐ帰った。やはり目眩がしたから

過剰なコメントは、ご遠慮下さい
管理者にだけ表示を許可する