2014.04.28
当時のスロが熱い!昔は7を揃えたら15枚もらえていた時期

- 1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 08:36:08.22 ID:SJ68a0Wp.net
- 懐かしい。
- 2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 08:39:28.16 ID:SJ68a0Wp.net
- 初代北斗は払出なくて、文句がでてたなぁ。
初代秘宝伝は7枚に減らして文句がでてたなぁ。 - 3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 08:57:43.49 ID:vXfiWXZ8.net
- 5号機初のエバで7揃えて払い出し無かったのはかなり違和感あったなw
- 4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 09:14:58.92 ID:Uyn3BQEm.net
- それがあったから全ツッパしてもなんとかなった
- 5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 09:24:29.01 ID:FP4u5658.net
- 俺の空等があった5号機初期の頃最後の4枚で7揃えて金尽きて帰った記憶があるなぁ…悲しいなぁ慣れって
- 6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 09:27:35.41 ID:Z0yqlh1B.net
- ハーデスさんなら15枚くれる事もあるじゃん でも中段以外の黄7は氏ね
- 7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 09:28:34.76 ID:bAa71NQr.net
- 「ビッグ揃ったけど買い足しです」の小ネタは誰もがやる
- 8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 09:44:46.17 ID:SJ68a0Wp.net
- 打ち手に不利になる一方やな。
- 9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 09:50:29.62 ID:Lz9pdzVb.net
- アレックス「5号機ヒデェな」
- 10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 09:56:27.99 ID:E6EELuIZ.net
- エ~ジェントラァ~ッシュ!
- 39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/24(木) 18:26:00.16 ID:3OfmhLrl.net
- >>10
そういやそいつは7が揃う、当たり突入
15枚だったな - 11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 13:45:50.10 ID:moPpVgpL.net
- 7を揃えりゃ771枚出せる機種もあった
7を揃えりゃ400枚は出せた
不安定でサブ基盤任せの7揃いからの何十GかのAT - 12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 14:20:41.31 ID:hICh4Co7.net
- >>11
1BIGで771枚出る機種って何だよ - 13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 15:05:20.99 ID:3hehF23o.net
- >>12
ヤマサのM771っていう台があった。 - 20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 17:53:37.46 ID:NDxlBXrt.net
- >>13
志村けん忘れんなよ! - 26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 21:57:11.25 ID:UHBFk9NY.net
- >>20
リアルボルテージもな - 14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 15:15:49.04 ID:HBvsjxxP.net
- 後はリアルボルテージ2としむけんGかな。
15枚役があってジャックインも15枚なら一応はジャグラータイプでも771枚は可能。 - 15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 15:44:43.53 ID:SJ68a0Wp.net
- 今のゆとりにはわかるまい。
- 16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 15:53:19.32 ID:R+2TYs/Q.net
- ゆとりは771枚出るのが不思議なんだな。。。
- 17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 16:55:34.84 ID:XmjBnTvy.net
- BIGの最高獲得枚数は711枚って思ってる奴は結構いると思うぞ
大量獲得機は吉宗とか銭形とかのST機しか知らないような層 - 19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 17:50:38.00 ID:xGthhQXP.net
- 1.5号機時代はクレジットさえなかった
- 22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 19:35:19.40 ID:rgvFv2ey.net
- BIG1000枚打法を忘れるな!
- 30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/20(日) 01:39:54.43 ID:bEBghJDf.net
- >>22
それはバg・・・ - 23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 19:42:23.04 ID:M7fCsOIM.net
- 一回交換で、次打つためにまたコイン買うって方式だったんだよ。
朝一バケでもいいから1Kで引けば交換して帰るなんて荒業をやってたな。 - 31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/20(日) 11:38:45.89 ID:codQGO9d.net
- >>23
店も対抗して11時までは交換禁止にしてた - 33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/20(日) 22:32:33.85 ID:zeY7+DuO.net
- >>31
んだんだ。
で、こっちも対抗して漫画を持ち込んで休憩場所に居座ったりしてたなあ。
効率悪いなんて考えもしなかったw - 24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 20:07:30.40 ID:/vqmB1mL.net
- Bーmaxとかな
- 25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 21:56:17.99 ID:0qQ4eDXJ.net
- クラコン、花火、ジロ吉、バーザス、サンダーV…あの頃が一番楽しかった
- 27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 22:10:26.88 ID:36SWobal.net
- サンダーは最高だったなあ。
今でも打ちたい一台。
あと初代大花火。
711を連チャンで引いたら勝利しか見えなかった。
実際には飲まれるんだがな。
初の万枚はあれだった。 - 28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 23:00:23.46 ID:qlcKI4Vz.net
- 今の獣王なんか昔の獣王の15枚払い出し音でリプレイだもんな
- 29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/20(日) 00:17:36.01 ID:I/tZ0BT9.net
- 初代秘宝は15枚だっただろ。
15枚払い出し音はスイカでも鳴るので、
ちょっとしたイラつきポイントであった。 - 32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/20(日) 20:46:40.73 ID:O4yOzlyY.net
- っていうか5号機に変わるときに業界は誰も反対しなかったのか?
規定の解釈がどうとかいう以前に腑抜けすぎだろ - 34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月) 04:52:42.19 ID:lpMd35Sp.net
- 15枚払い出し音から入賞音、ボーナススタートの流れがよかったよね。
今じゃこの流れ体感できるのGOD揃い位だもんな - 41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/26(土) 01:23:46.17 ID:mjlgb67y.net
- >>34
アステカが最高峰だな
デンデンデンデンデン - 35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月) 11:14:40.02 ID:+FfKZhQ+.net
- そのゴッドもゼウスだと7枚だっけ6枚だっけ?
系譜は15枚くれたのにな、いいじゃねーかよそれくらい!って思ったわ - 36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月) 13:47:11.78 ID:SOPW5nX4.net
- 即連で7揃えてホッパーエラーカッコよすぎ!
- 37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/21(月) 13:52:55.02 ID:cpMWVZaU.net
- 7揃えからのメダル買い足しマジいらつく
- 38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/22(火) 18:39:36.04 ID:wVjDfz64.net
- 大花火の0パンとか泣けた
タロマスでサンダー聴きたくて良くパンクしたもんだ - 40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/25(金) 23:45:10.91 ID:3vT6vMwz.net
- 段々客への払い出しが削られていって、またそれに俺たちが慣らされていく…。
嫌な業界やな。 - 42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/26(土) 09:00:11.21 ID:tdVzwqHy.net
- 初代北斗から始めたやつを北斗世代とか言って、バカにしてたっけ。
もう北斗世代も立派な10年プレーヤーやな。
そして、やたら水道橋みとやに粘着したコピペもあったなぁ。 - 43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/26(土) 09:41:28.25 ID:telh6WP3.net
- 今は、小役重複メインだから7揃いで払い出し出来ないんじゃなかったっけ?
- 44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/26(土) 09:50:49.25 ID:sPyZVRmC.net
- >>43
5号機規定が小役とボーナスの重複当選を許してないから
重複成立(スイカ+ボーナスとか)は許してるけど、たとえば
左下段でチェリー成立させながら中段ラインに7を揃えて
チェリーの払い出しを受けながらボーナススタートってのが5号機はNG
だから5号機は右チェリーとか中段無効とかチェリーを3リール役にするとか、
初期から涙ぐましい努力でチェリー+ボーナスにならないようにしてきた
んで、7揃えたら15枚払い出しながらボーナススタートってのがこの規定に引っ掛かってる - 48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/26(土) 21:25:25.09 ID:A4e2kyDR.net
- >>44
そんなアホ規定なんぞ廃止にしてやれ。
っていうか5号機になる時に業界の誰もが反対しなかったのかよ?
一気に客が遠のいて業界後退が目に見える程の変化を一方的に強制されるなら
それくらいの交渉の余地はあったんじゃねえの?
警察にハル・ノート突きつけられて全員唯々諾々ってか?
これじゃただの無条件降伏じゃんか。腑抜けにも程がある。 - 49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/26(土) 22:26:23.57 ID:Xw4CNqSf.net
- >>48
5号機移行は実際無条件降伏に近い状態だったんだからしゃーない
4号機→GOD、アラジン、金太郎あたりが事後承諾的に4.1号機カテゴリに入れられたうえで
4.1号機は射幸心煽りすぎで不適切って認定を受ける
→若干厳しい規定の4.5号機になる→メーカーはやっぱり爆裂機を作り続ける
→けっこう厳しい4.7号機になる→メーカーはやっぱり以下略
んでお上がぶちギレて5号機にって経緯だからな - 45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/26(土) 11:19:00.07 ID:9vYDJ5OV.net
- 初代吉宗はどんな低設定だろうがBIGひいて1G連すればそれで1422枚だからなぁ
夢のある台だったよ - 47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/26(土) 14:40:04.58 ID:yfKOOdew.net
- スーパービンゴは貰えません
- 50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/26(土) 23:34:23.94 ID:telh6WP3.net
- せめてリール制御ぐらいは残して欲しかったな(´Д`)
リール制御でストックを作ってる=悪みたいな乱暴な解釈じゃなくて、複数のボーナスフラグを同時に留めておけないってだけで良かったのに、ハイリスクローリターンの爆裂AT機ばっかでまともなノーマル機がほとんどないんだよ
技術介入バリバリの台がもっとほしい、うみねことかは1ばっかでもうね… - 51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/27(日) 00:47:21.23 ID:w+maQ7+P.net
- 昔、大阪かどっかでコイン1枚20円が換金したら1枚30円とかにしてた店があったらしいなw
客はコイン借りたら、すぐに換金に走ったらしいww
関連記事
コメント欄 一言どうぞ