2014.06.09
パチンコにゲームを売ってない企業は任天堂とスクエニだけ

- 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 14:12:15.91 ID:szvW3Ke6O.net
- これ豆知識な
- >>1でもクズエニはソシャゲ()に売りまくってるじゃん
- 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 14:12:50.93 ID:Qp3ksMD00.net
- 正確にはパチンコでゲーム作ってる企業な
- 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 14:13:18.41 ID:yynrKOeh0.net
-
チョン天堂・・・これはアカンやろ・・・ - 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 14:15:31.95 ID:szvW3Ke6O.net
- スクエニは頑な
この間、ネット上で流れている”『ファイナルファンタジーXIII』がパチンコ・パチスロになる”という噂について、ファミ通.com編集部はスクウェア・エニックスに直撃取材を敢行。以下のコメントを得た。
「まったくの虚偽情報です。『FF』に限らず、弊社のソフトはゲームとして皆さんに楽しんでいただくために、日々がんばって開発しております。
いま現在において、そのような動きはまったくないことをお伝えいたします」(スクウェア・エニックス 宣伝部/ライツ・プロパティ管理部)
任天堂は山内組長が許さなかったからいまもマリオやポケモンやゼルダがなることはまずない - 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 14:16:21.81 ID:4dJ4tWTb0.net
- シレン出てたじゃん
- 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 14:16:51.24 ID:aW7jJnn+0.net
- スクエニはパチンコに作品貸して小銭もらうより課金ソシャゲの方が手っ取り早いって思ってるだけなんじゃね
社長交代して以降は新社長の抱負通りぼったくり課金の力入れ具合半端ないよ - 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 14:19:22.19 ID:uwx6T1on0.net
- ゲームを作りたくて会社に入ったのにパチンコ部門に回されて自殺したのってどこだっけ?
- >>7
バンナム
バンダイナムコゲームス(旧ナムコ)の社員N氏は、「ゲームを通して人々に喜ばれる
仕事をしたい」との思いから入社したが、意に反してパチンコ・パチスロの開発部署に
異動となってから、うつ病を発症。N氏は何度も異動願いを出し、医師も再三、「部署
の配属転換が望ましい」と警告していたが、会社側が対処しなかった結果、異動から
約9ヵ月後、N氏は自殺した。
http://www.mynewsjapan.com/reports/1565 - 9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 14:27:08.38 ID:5T/mT+/M0.net
-
一方、CAPCOMは
- >>9
スト4はまじで糞台でしたね
鬼武者はまぁまぁよかったよ
モンハンはしらん - >>11
今のスロットのほうはまぁまぁ楽しいと思うよ。 - 10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 14:27:38.96 ID:Uc1Qm70Y0.net
- 任天堂はゲームも魂も悪魔に売り渡してるだろ
- 13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 14:33:00.76 ID:iBnuxkyu0.net
- スクエニはゲームはパチ化してないが
版権持ってるアニメのパチ化はしてるから(咲とか)
そのうちゲームもやるんじゃない?
チョコボの不思議なパチンコとか出そうだわ - 14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 14:34:53.79 ID:iBnuxkyu0.net
- ペルソナ3 パチンコ専用楽曲(サントラ未収録)
https://www.youtube.com/watch?v=cNe6Mrr_4pI
- >>14
これ良曲よ - >>14
つかパチンカスってあんなヤニ充満してて、騒音だらけの空間で音楽とか聞き取れるのか? - >>24
スピーカーの向きの関係か
席に座ってれば普通に聞けるよ
イチパチコーナーだと
いろんな音量の台が密集しててスペースも狭いから
音量小さい台は全然聞こえなかったりするが
店員に言えば音量上げてもらえる - 16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 14:37:14.47 ID:wlmK5Eg+0.net
- パチンコは知らないけど
パチスロはゲームとして面白いと思うけどなぁ
スクエニ流のARTとかガチで作ればスゲーのできそう - 17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 14:40:57.52 ID:iBnuxkyu0.net
- アトラスはライドウのパチンコ出してくれよ
けっこう合うと思うんですよ - 18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 14:42:56.18 ID:jYxrgpxfO.net
- パチンコのシレンのストーリーで新作ゲーム作ってください
- 19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 14:46:48.22 ID:iBnuxkyu0.net
- ちなみに任天堂はゲームのパチンコ化について
・パチ化すると表現規制で目をつけられやすくなって
開発者が自由な発想のゲームを作る妨げになる
・パチンコ自体も今は演出造りに色々とルールが多すぎて自由度に欠け
これも任天堂のスタイルとは合わない
・パチンコの対象年齢は大人に限られているので、幅広い年齢層に支持される作品を作るという任天堂の開発理念からズレる
っていう理由からやる気はないとか - 20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 14:51:05.80 ID:5T/mT+/M0.net
- マリオやらがパチスロ化したら正直ショックだから、これからもやらないでほしい。
コインが象徴だしスロットにはあってるとは思うけどね。
でもやめてほしい。
ゲーセンのメダルゲームでじゅうぶん - 21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 14:56:45.51 ID:ktvapwH30.net
- 任天堂って元々賭博用品売ってた会社なのにパチンコは認めないのか
- 22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 15:15:39.61 ID:XSMCV10UO.net
- つーか、版権貸してそれが無茶苦茶儲かるならするけど
マリオ貸し出してちょろっと小銭貰って
何の得にもならないから版権貸さないだけでしょ
そのちょろっとの金が欲しいアニメ業界はパートナーかっつーくらい貸すじゃん - 23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 15:18:30.65 ID:jYxrgpxfO.net
- マリオやらカービィのパチンコ、パチスロなんてだれも望まないだろ
- 27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/05(木) 16:20:59.92 ID:shYCjehD0.net
- シレンは元々チュンソフトで、初期のドラクエのエニックス作品の下請けやってただけな感じ
関連記事
コメント欄 一言どうぞ