2014.06.10
なぜ?4号機って規制したの?

- 1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 09:27:54.16 ID:zbGevAk5.net
- 吸い込みスピードは今と変わらないんだが?
- >>1
昔なんかたいしたことなかったよ
今のが勝てる - >>1
スロプを生むから - 4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 09:33:06.05 ID:Z35/aoWg.net
- 天下り団体内の派閥闘争
- 5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 09:37:31.16 ID:yD/WFcv9.net
- 5号機移行よりみなし機撤去が本命。
新台がまとめて売れる、多額の出費に耐えられない中小ホールを潰せるでメーカーと大手ホールは一石二鳥。 - >>5
これだよ - 6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 10:01:20.67 ID:AT3ynbgz.net
- 4号機は引ければ一発逆転があった。5号機は天井が強力だった時はまだ何とかなったが、今のは引いてもそれなりしか出ない。
大半のホールに高設定が期待できない昨今の現状を考えると、射幸性を煽るという意味では抑制が掛かった。
遊技人口の減少はその結果だね - 7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 10:03:35.90 ID:FdO7+Cex.net
- 遮光性が高かったんだよ。一日打って20万勝ちとかもあった。
それで遊べる5号機の時代到来してる。 - >>7
遮光性ってサングラスかよw - 8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 10:08:31.69 ID:nN5U/LHh.net
- 遊べる5号機(笑)とはなんだったのか
4号機時代は勝ち組と負け組が二極化してたってだけで4号機時代のがよっぽど遊べた
フットワークと情報だけで勝ててたからな
今は情弱情強関係なくプレミアフラグ引けば勝ちってだけの作業 - 10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 10:29:56.51 ID:VvZpI5NP.net
- プロを絶滅させる目的もあって、それも成功したな
日本人の無職は相当数減った
ちなみに顔認証導入されだしたのも、そのあたりから - 11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 10:34:05.12 ID:AbpqSxam.net
- ミリオンゴッドが当局の怒りを買った
- 12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 10:57:28.82 ID:hH9OoELe.net
- 4号機吉宗のスペックヤバくないか?
BIG(711枚)
設定1 1/242
設定6 1/238
REG
設定1 1/242
設定6 1/238
これで設定1でもボナ後60%くらいで1000G以上のRTに突入するらしい
そりゃあ規制される訳だは - 15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 11:11:43.64 ID:bl539yW/.net
- 初代吉宗にRTなんて存在しないぞ
ビッグは必ず711枚で、ナビに従って711枚以外なら1G連するのが特徴
ビッグ中に1G連を最高4個までストックできる
7のシングル揃いで一個、ダブル揃いで二個、純ハズレで三個
ジャックゲーム中に俵8連で一個、ジャックハズレで一個
あとはパンクでも一個から三個
711枚ビッグが1G連打するんだから出玉スピードは半端じゃない
1G連なしでも、193Gまでは連チャンチャンスゾーンだしな
127枚のレギュラーボーナスでガッカリも頻繁にあるが、レギュラー中の俵8連やジャックハズレでの1G連獲得も日常茶飯事だった
ビッグ中の面白さはパチスロ史上最高だろうな - >>15
あとこの場合のRTは揃わないRTな
なんで馬鹿のネタレスを分かるように説明しなきゃならねぇんだよ - 16: 名無しさん@お腹いっぱい 2014/06/10(火) 11:16:09.17 ID:9QpZa3cm.net
- でぇ?どこに遊べる5号機あるの?
万札消えてくばっかじゃん - 17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 11:16:48.03 ID:GakFpzbs.net
- 遊べる(笑)がモットーの5号機時代に20スロじゃまともに遊べなくなり低貸スロが増えてきてるとかもはやギャグでしょ。
- 20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 11:18:38.81 ID:48kAqKxG.net
- マジレスするとストック中は仕組み的にはRTなんだがな
- 21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 11:19:00.19 ID:QGZUcLu0.net
- 初代吉宗は内部RTだけどな
- 22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 11:19:40.86 ID:frOJk5jr.net
- 揃わないリプレイが常に成立してるRT
ややこしいなw - 23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 11:29:35.34 ID:VvZpI5NP.net
- 4号機と比べたら今の5号機のボーナス枚数て半分以下になってるんだよな(笑)
4号機時代はバケでも127枚が当たり前だった
今のAT機のバケって何枚だっけ? - 24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 11:32:13.14 ID:hH9OoELe.net
- 4号機とか打った時ないんで知らねーんスけど、
今の爆裂ART機とどっちがスゲーんスか?
サバチャンとかアラチャンとか、基本10Gとか30Gとかっスよねw
絶頂で500乗せとか見たら、ションベン漏らしちゃうんじゃないっスか?w
いくらBB500枚でも数十ゲーム、しかもATじゃ話にならねーっスよww
鉄拳デビルなんか、時速3枚越えっスよwマジハンパねぇスからww
休憩とって飯喰って戻ったら、隣が二箱増えてるとかザラっスよw - 25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 11:34:52.76 ID:Sb+8lF38.net
- 大阪大の学生がスロ打つ金欲しさに母を殺害って事件がおきてから問題になった記憶ある
- 26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 12:38:16.60 ID:pn5qa6j+.net
- パチンコなんかは今でも50万勝ちがあるよね
だから射幸性がどうこうとか消費者保護とかはまったく関係ない
やっぱりなんらかの縄張り争いがあったのかなあ - 27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 13:15:40.02 ID:2EIbe/5E.net
- 出玉は規制、吸い込みは変わらず・・か、むしろ悪くなってるw
- 28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 13:24:59.78 ID:FdO7+Cex.net
- 遊べるっとこと考えたら今の5号機のほうがましなんじゃね?
じゃないと規制の意味がまるでないことになる。
5号機の台で一日3万負けることはむつかしくなったんでは?
1千円で50ゲーム回るようになったのが5号機
昔は5万負けもありだったよ。
で、いまのRTに規制が緩和されたのはなぜなのかはわからない。
現行機種は4号機よりもきついと思う。 - >>28
何言ってるか良く分からないです。 - >>28
当たって150枚が多過ぎて寧ろ初期投資額は増えてると思う - 29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 13:25:31.14 ID:4sXl3Ae1.net
- 今なんかBIG引いても100枚前後でREGなら50枚くらいか
ARTも何とか入れてもベル落ち悪けりゃ30枚とかで終わるし…w
そらぁ客も離れるわwww
今の時代は出玉でアピール出来ないから音と光で無理矢理洗脳してる - 31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 13:36:36.17 ID:KZo+v6PA.net
- マジでゴッドと吉宗の存在
こいつらいなければあと最低3年は4号機のままだった - 33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 13:39:05.12 ID:B2J+bgDU.net
- ミリゴにはモードで勝たせて貰ったが、あれ解析出てない頃新台で設定狙って爆死した奴沢山居るんだろうな
- 34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 13:44:15.59 ID:tVBGHRDP.net
- 最近の五号機ATはえらいボーナス枚数減っとるよな
通常時もベルが3枚とかになっててイライラするし
その節約した分がATの破壊力に回されてるのか?というと
全然そんなことなく、150~200枚程度しか出ないで終了が殆ど
下手したら100枚程度で終了も珍しくないよな
金減るスピードは速いのにAT入っても雀の涙 - 35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 14:45:37.55 ID:ylvdWbMQ.net
- 5スロでもツッパや乱れ打ちすると2万ぐらい負けれるからな
20スロなら8万か
たまたま運が悪いとかじゃなく、他の台見てもマイナス3000枚~4000枚の吸い込みが当たり前のようにある
マジで4号機と吸い込み変わらん - 37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 14:51:09.73 ID:eL/3nfYS.net
- サブ基板を出玉に絡める仕様 を規制すれば4号機の規定で全く問題なかった
むしろ今のATモドキ機のほうが吸い込みも凶悪 - 38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 15:19:18.06 ID:Y3dbLgfa.net
- 吸い込みとか規制対象外
さらに割りの上限はあっても下限はない 客に不利は規制の対象にはならない
なぜ規制されたかって?そりゃ出過ぎるから - 39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 15:27:24.61 ID:hNtOoOSR.net
- 規制された理由はスロニート増加とスロ破綻者増加じゃね?
全く真逆の要素だが勝つ奴は確実に勝ち、負ける奴は確実に負ける遊戯だった
今とか全く聞かなくなったけど当時はスロニート増加がしょっちゅうメディアで問題視されてたよ
しかも当時のスロニートは無税の癖に一般社会人の額面より稼いでたから目の敵にされてた
スロ破綻者は総量規制のせいで全く聞かなくなったね - >>39
一応パチンコの収支も納税する必要あるんだけどな
収支がはっきりしないから請求されないだけで - >>39
総量規制は最近だよ - 41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 15:42:11.67 ID:+K1FhhWJ.net
- 金貸し屋が儲かってたからだろ
異常なくらいCM流れてたし - 42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 16:00:46.96 ID:xMvueK7l.net
- みなし機の方が人気あり過ぎて新台が売れないから
- 45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 16:29:14.92 ID:knKAvP2Q.net
- 初代GODがA級戦犯
- >>45
あれはPGG揃わない打ち方で検定通してるからな。そう思うと実際の機械割はもっと良かったのかな?
あれが無ければ今の左押し厳守のシステムが無かったかもしれないのに - >>47
ヤフー知恵袋より
初代の機械割
モード1&2 設定1 23.89% 設定2 24.83% 設定3 25.71% 設定4 27.06% 設定5 28.62% 設定6 37%
モード3 設定1 53% 設定2 38.38% 設定3 64.94% 設定4 73.48% 設定5 87.29% 設定6 152.14%
モード4 設定1 371.28% 設定2 425.25% 設定3 491.97% 設定4 575.58% 設定5 751.23% 設定6 1362.82% - >>49
そのモード移行ってGG当選で移行だっけ? - >>49
モード4の機械割がどう計算してそんな数字になったのか知りたいw
払い出し最高15枚なのにw - 48: クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY 2014/06/10(火) 16:39:28.30 ID:tatPSbxG.net
- アラジンもA級戦犯。
- 51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 17:23:26.35 ID:kTgkuPRF.net
- 初代ゴッドは逆押しで検定受けてたはず。
80%くらいじゃなかったかっけ。 - 52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/10(火) 17:26:24.15 ID:dQ3yBAG3.net
- PGG揃わない打ち方ってなんだよ(;´д`)
関連記事
『時速5千枚』のサラリーマン金太郎も忘れないであげて!(´;ω;`)