2013.12.07

スロットのレバーより丈夫なモノってこの世にあんの?

- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木) 19:58:38.49 ID:A7kjl0Ca
- イラついてわりと本気で叩いてもビクともしないし
オリハルコンかカッチン鉱でできてんのか? - 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木) 20:00:22.82 ID:qnbcPS87
- 養分の心の方が丈夫
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木) 20:01:30.19 ID:EBQt4ank
- 昔はよく玉とれて飛んでった
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木) 20:03:37.06 ID:PH5unrH6
- 内臓はヤバいよな
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木) 20:08:41.21 ID:g3UlGGCA
- ボッタ店の金庫の払い出し
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木) 20:09:40.08 ID:pHl8sZQc
- 生レバー喰いたい
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木) 23:03:06.08 ID:vFuErN08
- 俺の心かな
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木) 23:37:29.74 ID:IGqugDhK
- GOGOランプ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木) 23:50:11.97 ID:3vRrzetm
- 普通に全体重かけても折れなかったのはびっくりしたわ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木) 23:53:52.49 ID:hKelz6z9
- 愛かな
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 01:37:16.12 ID:GsIufC+b
- BETボタンも意外に耐久性あるよな。
演出とかであんだけバッシバシ連打されてんのに壊れてる台ってない。
PUSHボタンやパチのボタンはすぐ壊れんのに。 - 34 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 00:43:56.10 ID:81il2Oed
- >>12
モンキーのベットは脆かったな
みんな懲罰チャレンジとかで無駄に連打するからすぐいったわ - 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 01:50:21.21 ID:qX0fEkYs
- バスケットボールの最高峰リーグ、NBAのリングも日本のスロットのレバーを採用したとかしないとか
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 02:56:27.06 ID:u0MBRjvj
- スーパーファミコン
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 02:59:40.96 ID:DES8i39I
- 俺初代北斗やりにいったらもげてたぞ
普通にレバオンしたらポロッと落ちてワロタ - 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 03:02:28.97 ID:CftYKJvZ
- ジャグのレバーて耐久性ないよな
ビロビロビローンてなってボタン有効にならない台あるし - 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 03:06:15.68 ID:KbZ2wjjf
- バジリスクの筐体が意外と脆い
つっても、レバーとか軸そのものじゃなくて
その周りを固めてるプラッチックのリング部分から一緒にもげるの見た
もげないまでもグラついてる台は結構あるよね - 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 04:10:54.79 ID:U4CCUm5M
- そういやこないだバジの根元折れてブラブラしてる台あったわw
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 05:17:25.27 ID:Qvc4u4JS
- バジは脆いんじゃなくて使われ過ぎで老朽化してるんじゃね?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 08:21:12.96 ID:0zYcRrIj
- それがわかレバー苦労しない
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 14:41:52.64 ID:cF0Fz12t
- AKBのレバーは玉がデカいし光るからすごい
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 18:42:30.58 ID:DjMojBlI
- >>21
すごい叩きにくいレバーだけどな - 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 14:45:10.65 ID:GXKI4ojD
- バジのCHANCEボタンたまたま自分の時に壊れて気分悪かった
押しても戻ってこないのね - 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 15:55:40.09 ID:DjMojBlI
- バイクのサイドスタンド
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 16:41:20.00 ID:s8sI50Il
- ガモウノカーチャンノサイフノヒモで出来てる
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 19:09:06.19 ID:kC8EFgUh
- 稲葉物置は?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 21:03:20.86 ID:KRYBpHr+
- 俺のレバーは叩かずに優しくしゃぶって欲しい
- 29 :ガニエ ◆XVw6e7To/o 2013/12/06(金) 21:09:28.01 ID:BXMcNNWM
- 子を想う親心
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 21:10:02.52 ID:ngvw00Ty
- 玉ポロンは一度味わってみたい
あれ弁償とかないよね? - 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 21:12:36.00 ID:x/22IbkW
- >>30
鉄拳や天下やモンキーの頃のヤマサは取れたことあるw
最近はヤマサ打たないから知らないが - 32 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/06(金) 22:42:11.50 ID:oJk9NA3X
- おととしぐらいにサンハナで朝一レバー折れて帰宅した
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 01:38:56.40 ID:pkf08hWG
- 四号機の南国育ちが一番の強度だと思う
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 03:34:48.04 ID:qMg3/4yv
- レバー玉、最近転がらないな
あれ転がると何処行ったかわからんくなる - 43 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 09:30:16.82 ID:+GFsuWd4
- むかし山佐のM771だったかな?忘れたが700枚タイプのやつで。
ボタンの効きがすごく悪くて、残り400くらいあるのに逆押しミスになって
JACINしてしまってムカついて思いっきりレバー叩いたんだよ。
おそらく、もう1回しでレバー先のボールが取れるって状態だったんだろね。
全力で振りかぶって叩くと同時にボールが取れて、レバーの先っちょのねじ山?の部分叩いて『ゴリッ!』
小指の第二関節から付け根あたりの肉と皮をレバーに持っていかれた遠い思い出があるわ。
レバーより丈夫なモノってこの世にあんの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1386241118/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1386241118/
関連記事
コメント欄 一言どうぞ