2013.12.08

今更だけど…ホールって何で設定6を使わないの?

- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 06:14:17.35 ID:IegtDWuO
- 全然賑わってないホールが多いと思うんだけど
単純なはなし集客力があがればそれだけ利益につながるはずなんだ普通に考えて。
たとえば週に1回は全台6にするとか、通常営業時も3以下の設定は使わない
とかすればかなり集客力あがると思うんだけど
ホールはこういうことに気づけないの? - 2 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 06:16:10.60 ID:xH7Dn88X
- パチ屋のオーナーなんて長期的視点は持たない。
だから衰退してきている。 - 3 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 06:22:43.57 ID:oph1ePqB
- 1でほっといてもお前みたいなのがジャブジャブ金突っ込んでくれるから
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 06:23:00.92 ID:OhaiuPz/
- 設定狙いされたくないからだろ?
下手したら高設定だけ稼働するかもしれん - 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 06:26:21.17 ID:nHA83gzK
- 無能の集まりだからね。
雑誌の対談内容とか見てたらわかるけど
例えば化とウルトラマン導入あって
ウルトラマンを12台入れて化3台
もちろん失敗だった訳だ。
だが、この失敗はまだいいとしよう。
一番無能だと思うのは、この対談の後のほうで「じゃあまどかマギカ大量に入れよう」みたいな流れになってるんだよ
アニメコンテンツは売れるみたいな勘違いしてさ。
もうね、何も言えないくらいアホ - 7 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 06:33:06.67 ID:qlrHATL6
- たぶん、導入から撤去まで1度も設定キーを回されないで終わる台も
きっとあるんだろうなあ。もちろん設定はずっと1のままで・・・ - 8 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 06:34:52.79 ID:g09fwhh5
- >>1
ジャグラーに6いれたり、割りが低いのには、そろなりにいれてるよ!
でもハイスペックで人気ない台は、いれない。
こないだエヴァのアートのやつで、全三台撤去の時なんかは、全6したよ。
でも二台が1回転も回されなかったよ!
ハイスペックで人気のある台、今なら北斗とか?ちょっと前ならバジ2とか、あの辺は、常に偶数設定にしてたなーそしたら2でも6だと思って頑張って回してくれるんだよー - 11 :ガニエ ◆XVw6e7To/o 2013/12/07(土) 06:43:29.37 ID:Ewh9xphD
- >>7
半数以上の台はそうだろうね - 9 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 06:35:54.14 ID:g09fwhh5
- >>7
ラムクリすると6になるよ! - 10 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 06:40:15.33 ID:tATm++E1
- 6入れても告知できないから周りは低設定の事故だと思う
最近の台じゃ打ち手も6を判別できない - 12 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 06:46:18.31 ID:iQJc8lMS
- 入れてたところで高設定だけ暇人に取られて回されるだけだろ
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 06:48:21.06 ID:14BcwphX
- マジレスすると集客方法が新台だから。
これが営業方針
今設置してる台に6入れて客に還元するより、その金で最新台買うのが今のパチ屋 - 14 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 06:52:29.78 ID:14BcwphX
- だから結局は店じゃなくて、客が悪い
新台入るとみんな朝から並んで打つだろ?
だからパチ屋は6を入れない代わりに新台を買うのさ
元凶は客って事になる - 15 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 06:52:31.70 ID:MxEk1v6g
- >>1
お前みたいな養分が新台ばかりに飛びつくから、
新台は1、旧新台も客トンで機械代回収で1みたいな事になってるんだよ。 - 16 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 07:23:09.96 ID:aTNErn1L
- 1日30k売上が上がる台でも、事故って万枚出されたら
1週間はベタピンにしなきゃならんから。
クソ台は翌月にはバラエティーor低貸行きか撤去だしな。 - 40 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 12:38:51.90 ID:7TnfF6t8
- 単純な疑問なんだけど
害悪みたいなベタピンのガラガラホールと
設定使いまくって大いににぎわっているホール
当然後者は混むわけだから人件費等がかかるけど
実際はどちらが売り上げ取れるのかね?
後者の方が売り上げ取れるなら、雇用も増えるしパチスロが面白いと思ってもらえて
遊戯人口の増加に繋がったりとwin-winだと思うんだけど
個人的な考えとしては、後者の方が売り上げ取れると思うんだが
>>16のような無能が多いよな - 17 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 08:09:30.37 ID:CktLHO2x
- 6を入れろとは言わないが、2・3・4をある程度入れてそこそこ遊べてたまに勝てる状況を作らないと客は離れる一方だろ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 08:16:49.21 ID:LK049F3l
- 平日は中間ちょこちょこ入れて休日はメリハリ設定がいいわ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 08:22:15.14 ID:OUOCMfv8
- イベント規制後は6を入れる意味がなくなったからな
伝える術もないし - 21 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 09:01:20.32 ID:CktLHO2x
- 高設定を確信して閉店までブン回すのが至福の刻なんだよな
もっと設定入れろ - 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 09:57:23.67 ID:G459NRar
- >>21
26枚交換になりますがよろしくて? - 23 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 11:25:16.58 ID:BsE+7bm+
- 俺が店長なら
トントンになる設定3を5割、残りを設定2、1~2台設定4
設定1を使わない店というのをアピール
奇数・偶数が分かりやすい台ならだけど
奇数設定の挙動したらハズレ確定だけど今日はトントンですよかったね
偶数設定は当たり台or回収台。続けるかはあなた次第 - 24 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 11:36:58.53 ID:IaJUujBR
- 稼働かなりよくてメリハリつけてる店は出す時はよく出てるし
抜くときはも凄い儲かってる。期待されてない店は設定入れようがスルーされて無駄だから、まず、1ヶ月ぐらいは信用つけるため馬鹿出ししてからがスタート - 25 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 11:41:31.54 ID:VPZn5nSO
- >>23
働いた事ある? - 26 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 11:50:04.49 ID:Cnan9urj
- >>1
それを掴んで喰う奴がいるから。
はい、おわり。 - 27 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 11:55:58.05 ID:e2TxFJxX
- 設定ってそもそも必要か?
割99%固定がいいわ - 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 11:59:47.34 ID:Tj/9PLx4
- だっておまえら設定入れなくても打つじゃんwwwwwwww
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 12:04:47.48 ID:uj7IaJrT
- 店員やってる俺からすれば設定6入れてる台あんのにみんな打たないし、やめてく
今の台は設定判別できないし上にあったように出ても事故としか思わない - 31 :名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/07(土) 12:14:19.80 ID:a38TW0AF
- 風営法?で店の全スロット台の平均設定は2.2を下回ってはならないとか取り決めをつくってくれればいいのにね☆
ホールって何で設定6を使わないの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1386364457/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1386364457/
関連記事
コメント欄 一言どうぞ