スロット史上最も目押しが難しい台って何?「エイトマン、花月などレトロ台がラインナップw」-2chスロパチまにあ

2chスロパチまにあ
週間人気記事
2014.11.27

スロット史上最も目押しが難しい台って何?「エイトマン、花月などレトロ台がラインナップw」

目押し
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 00:15:52.64 ID:KJ1lCzXL.net
最もかどうかは分からないが初代サンダーのリプレイハズシは難しかったな
緊張感があったのは大花火かな?
バービタ自体はそれほどでもなかったがプレッシャーに負ける
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 00:16:41.37 ID:BsuYGfml.net
>>3
にわかにも程が有るわ
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 00:23:27.53 ID:KJ1lCzXL.net
>>4
なんだ?いきなり噛みついてきて?
何か嫌な事でもあったのか?
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 00:17:18.07 ID:3GG/UH+P.net
昔の図柄が小さくてリールほっそいやつのどれか
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 00:17:40.84 ID:DyBgUgA+.net
だから初代009で確定しただろ
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 00:19:33.35 ID:16tn8tmi.net
銀河英雄伝説
舞ーHiME,
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 00:20:53.23 ID:VXQ6I0lm.net
あまり話題に挙がらないけど初代ニューパル
絵柄は小さく押しにくいボタン、ヤマサ特有のシビアな判定
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 00:22:33.78 ID:0gmY72Ov.net
リアルボルテージ
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 00:22:51.06 ID:RUsrfKPL.net
カンフーレディの3連ビタが全く決まらんかった
見えるのとビタ出来るのはまた別の話なんだなと思ったわ
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 00:23:38.10 ID:WRu4xUSG.net
ルパンとかエイトマンじゃねーの?
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 00:25:04.41 ID:pnLQYP4g.net
バジリスク
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 00:25:07.57 ID:wnI/bmJA.net
初代蛙なんか全然普通だろw

アポロン蝙蝠とかならマトモに押せない奴腐る程見かけたけど
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 00:28:00.48 ID:6uLA1KEk.net
>>14
多分図柄のサイズと配置を考えるとアポロンのコウモリだろうな
15: ラディン ◆rWFxKUxRXU 2014/11/26(水) 00:25:50.64 ID:FVI4xsdb.net
絵柄にもよるんだが‥
(=゚ω゚)つ旦
 
777が見ずらいとか、ハズシがムズいとか、スイカが見えないとか‥。
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 00:30:16.07 ID:g88wNnNa.net
部分的なやつだが4号機ネットのビタJAC外し(モグモグとかリオデカとか)
あの頃のネットのビタは特殊すぎてできる気がしなかった
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 01:49:18.99 ID:ejli3U2H.net
>>17
ネットは他の機種とは明らかに判定が違ってたな
あれはおかしい
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 00:38:00.65 ID:nbGBIdh4.net
花月かビーバーの
小役取りながらのリプレイ外し
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 00:41:53.87 ID:R8hSBOG+.net
これはリアルボルテージだろ
1BIGで771枚とかやりすぎ
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 00:42:17.23 ID:QJsPQ32M.net
リアルボルテージか
ダイナマイト
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 01:06:55.50 ID:SbdMC72x.net
花月だろ
成功しても制御で弾かれるとか成功してたのか失敗だったのか疑心暗鬼になってくる
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 01:10:07.04 ID:AqoDdVC8.net
花火百景の外しが苦労した
上にもあるけどヤマサの目押しはほんと難しかったな。カンフーレディで
アレ?って言いながらミスってたわ
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 01:16:47.28 ID:QBTlXJal.net
バイオメサイア
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 01:21:43.97 ID:RUsrfKPL.net
>>25
黒リールに黒7で見えんかったな、隠れキリシタンスペシャル?とかフラッシュのネーミングも凄かったなw
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 01:30:19.04 ID:uEEbKKHt.net
どれもミスるときはミスる
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 01:33:27.68 ID:1U2vlBju.net
ルパンのベルで外すやつ
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 01:46:22.23 ID:E8iSgLaq.net
花火のドソ図柄が全然見えなくて赤7でしか揃えた事無い俺も参加出来ますかね…
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 02:38:50.48 ID:7eNfZVUs.net
昔のネットの筐体はリールが斜めって図柄3コマ分じゃなくて
窓の上側があいてて3.5コマ分あるのよ
普通に押すと上に半コマズレる感じ
目線が上から見て押すと失敗する
かがんで水平に見ると成功するよ

モグモグは慣れたけどデカダンがクソ押しにくかった
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 03:31:00.11 ID:ejli3U2H.net
>>31
デカダンはほんとにイライラしたわ
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 02:44:22.44 ID:um61dvse.net
基本的に筐体が糞なメーカーのが難しいんだよ
反応が悪かったり変だったりで目押し自慢の奴でも余裕でミスる
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 02:46:41.39 ID:WlpmcYxK.net
5号機の青ドンの右リールのドンちゃんが全く見えなくてタイミング押しだったw
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 03:04:28.50 ID:PxGBHYWf.net
失敗時の緊張感で見れば大花火だな

残り25以上での右回りのうわ、でたよ感
ヒヤヒヤバービタからのまた右回りとかw

あれはプレッシャーでミスる部類だな。
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 03:10:21.72 ID:tNnCYf7J.net
誰かがボトムズの目押しがむずいって言ってたけど、リール配列見たらワロタ…
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 04:51:39.89 ID:VQSwEQhV.net
>>35
ボトムズのリール配列は酷いw


台の出来はサラ番より良いけど
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 08:05:04.64 ID:k8YAsfuM.net
>>35
あれは初代カイジと同じでリール速度が遅いから狙いにくいってだけ
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 03:45:39.14 ID:uEEbKKHt.net
賞金首
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 03:46:18.74 ID:sdQakzkt.net
梅花月
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 03:51:10.48 ID:F2Ug/wAp.net
銀英伝
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 03:53:21.39 ID:DlVNZ8ti.net
ネットのリオはから回し目作っても失敗する確率高いとか、意味不明な制御だったぞ
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 06:04:14.93 ID:r8nLiyNV.net
リールの見辛さで言ったら初代アラジンだな。
窓枠狭すぎるw
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 06:05:56.63 ID:33fe8foW.net
初代島唄の強制BIG取得0.3コマ目押し
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 23:32:25.08 ID:tAVUTPCE.net
>>45
あの台はできる台とできない台があるって中武桧山のコンビに証明されてたな。
そんな俺のおすすめは



美麗
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 06:33:07.04 ID:uEEbKKHt.net
ツイスト
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 07:12:11.46 ID:gZ+jW4Xj.net
エルレボリューションの最速3リールビタ押し
オーイェ、オーイェ、ドゴーンがオェオェドゴーンとなる
異論は認めない
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 07:47:36.96 ID:WRu4xUSG.net
リール見辛さだけ見るなら銀英だな
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 08:02:23.08 ID:3kpZ9S1El
4号機の花火以前の台は見づらいと思う。
ゲーセンでしかやった事ないけど花月とかクランキーは
リール細すぎてほとんど見えない、クランキーは小役取るのがやっと
リプ外しは多分無理
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 08:51:57.68 ID:DupZ+p4l.net
プラネットが見辛かった気がする
5号機では銀河英雄伝説、ムズくはないが
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 09:28:03.60 ID:KnEmBXT+.net
レッツかエイトマンやな
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 09:37:13.64 ID:rAL3tVjl.net
過去何度も語られて既に結論でてるよ
エイトマン・花月・テンタクルズの3機種で確定
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 10:42:35.43 ID:otEovtq9.net
爆釣だな
中ザリは入賞させないとAT抽選無しBARも揃えないと100枚以上損+ザリナビ無しになるという緊張感でミスる
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 10:45:31.16 ID:nNfSAu5T.net
花火の親方にはやられたわ
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 12:58:41.37 ID:uwMy3he8.net
花月は難しいけど1番では無いかな?きちんと押せても制御でかわされてよっぽど自信が無いと不安になるってのはあった、あと中1コマ遅れた時に逆に制御で取れた時の何とも言えない気持ちとかw
個人的にはエイトマンかな?枠の大きさ、押すポイント、目押し頻度全てを総合するとかなり難しかった
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 13:02:55.19 ID:VzRsnyFc.net
今年出たガンダムの白7が本当に狙いづらかった
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 14:13:49.66 ID:WTG/tdmO.net
リオデカーニバル
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 14:30:16.92 ID:fpV6KAzC.net
プレッシャーとの戦いはギャルズマジックだな
0パンの価値が少なく、リスクは激高
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 15:12:49.42 ID:ejli3U2H.net
>>59
ギャルズマジックとか懐かしい
微妙台だったのによく覚えてるな
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 15:25:38.48 ID:Cb0MJfal.net
>>64
夕方までオール0パンとかしてたからな
誰も気付いてくれなかったけどな(笑)
あの頃は儲かるってのもあったが、楽しい台があったし、技術介入もあったしな
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 15:57:06.61 ID:mUGvQP72.net
>>64
懐かしいな
マンナカー
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 14:34:02.16 ID:9E3R3fRn.net
ムサシとグレハン。全然見えなくてオジサンに押してもらったのは良い思い出。
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 14:43:37.02 ID:r/f1m1m/.net
エイトマン
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 15:03:43.59 ID:Ld8u/Bde.net
4号機時代、めちゃボロい店にザンガスとかいうもっと古い号機だと思うけど、それがあって7すら全く見えなかった
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 15:57:17.90 ID:TAGE0a2Q.net
>>62
ザンガスは4号機
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 15:08:36.70 ID:ciAcaeCS.net
賞金首のデカダン外し ネットのは何かタイミングが変
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 15:26:33.09 ID:Cb0MJfal.net
>>63
リール枠が斜めだったからな、ネットは
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 15:19:06.02 ID:AcJ07X3v.net
わりと最近のエバ
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 15:25:39.73 ID:39KapiUs.net
ブンブン丸みたいなトラッカーの台
ボナ成立してても揃わない
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 15:28:10.60 ID:QM/C9uZu.net
>>67
これわかるわ…
Bタイプだっけか
右の液晶にボーナス確定出てても揃わんのだよな
その頃店員やってて客に頼まれてホントに苦労したわ…
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 20:34:30.25 ID:nbGBIdh4.net
>>69
ストック機特有の揃わない制御だね

キンパルとかもかわされる制御があったね
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 22:30:55.09 ID:Y6v66to5.net
>>67ブンブン丸w一度打ってみたいなぁw
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 15:34:05.35 ID:QM/C9uZu.net
今みたいにビッグかバケかも画面に出てこないし
変なリール制御あって
成立してても揃えられないゲームあるし
バケ狙ってビッグ狙ってバケ狙って…
くそ忙しいときに客もイライラ俺もイライラ
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 15:55:51.71 ID:VXQ6I0lm.net
ギンギン丸かなw

マカセナー
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 15:59:52.79 ID:TAGE0a2Q.net
フラッシュでハサミ打ち王冠プラムのダブルテンパイからプラム取るやつは難しかった
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 16:10:27.77 ID:dpNSwA7D.net
コブラかイブXのどっちか悩む
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 16:13:44.61 ID:e5j0z7QH.net
>>75
コブラ、なんであんなリールにしたのかw
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 16:12:27.00 ID:PJyXekdO.net
ロードオブザリング
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 16:12:40.37 ID:7vk70dX4.net
コブラに一票
黒リールのうえ、バックライトが暗くて目茶苦茶見にくかった
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 16:22:51.33 ID:rAL3tVjl.net
>>77
それは分類的には目押しが難しいわけじゃなく色判別が難しいだけじゃね?
直視さえして絵柄見えてれば何も難しくないし・・・
同じブラックリールならジョーカーのほうが遥かに視認性悪かった気がしなくはない
バケ図柄のAが見えないと言う人間が続出した
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 16:33:22.21 ID:7vk70dX4.net
>>80
台が新しいうちは、それなりに見えてたんだけどね
台が古くなり、中途半端な店の照明と重なって末期にはもう笑うしかなかった
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 16:19:32.21 ID:obTrAc5J.net
ですばれーも見にくかったな
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 16:52:10.28 ID:z09zCxiA.net
アウトローの銀7は さっぱり見えんかったな

あと花火の親方
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 16:54:23.14 ID:IAoHOLLG.net
五号機では断トツでケータイ少女
白7揃えるのとか面倒くさ
色んな意味でダル過ぎて一度しか触らなかった
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 17:06:27.16 ID:Ng/lT2ap.net
ミリヨンゴット
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 17:24:35.71 ID:Z7xZgShh.net
コアの攻略打ち
目押し出来る人でも1日集中力続かないんじゃないあれ
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 17:28:29.95 ID:tNnCYf7J.net
ノーマル機とハーデスしか打たないオレだけど、銀英伝がむずかった。
まずスイカが見えねえんだよ…
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 17:46:53.15 ID:noWeAXR5.net
キンパルが嫌だった
純押しと中押しの場合7ベルバーになると
右白7は結構な難易度なはず


あとどんな機種でもコマのそれぞれの豆?電球が切れてると
ビタが不可能になるわ
ヘタすればボナも揃えられん
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 17:50:33.46 ID:W6YsOyWM.net
ジョーカーのエース(レギュラー)
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 18:25:38.50 ID:lYvZzxni.net
初代ロッキーのBAR図柄。
ボーナス確定してから揃えるまで2千円使ったわ。
情けねえけど、店員呼ぶくらいなら自分でどうしても揃えたかった。
色目押しのオレはどうしても見えない図柄を狙う時は見える図柄を
目安にタイミング押ししていて今まで揃えられなかった図柄は
なかったのに、ロッキーだけはムリだった。
結局揃ったのもオヤジ打ちで勝手に揃ったしw
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 18:29:53.61 ID:X08IyE+B.net
ジャグのJACはずしは思うようにいかなかったな
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 20:25:14.18 ID:LhbyzaO+.net
>>90
懐かしいな
年数経ってる台だと切れ目が汚れてて、俺はそれポイントにしてたわ

ネオプラは何とかギリギリいいんだけどマジックパルサーが訳解らんかったなぁ
なんだっけあの、なんとかビジョン見えねーんだよ
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 18:57:30.84 ID:xm7IGE+P.net
ジョーカーのブラックリール
最近ではひぐらし煌
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 19:37:13.02 ID:Wr8Itsh7.net
ネオプラだなぁ
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 20:12:18.07 ID:cwT2bLcK.net
コブラ出始めは見辛かったな
バイオメサイアとかは慣れたが
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 20:27:11.10 ID:WgLR+eJ9.net
ストップひばり君だろ
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 20:31:12.76 ID:iSEB58O3.net
バイオメサイアの全消灯時の黒7。
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 20:31:17.50 ID:bQiyIt7u.net
色押しが難しいってのと目押しが難しいのって別物じゃない?
あとビタ押しかどうかも違ってくるよね
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 20:39:19.13 ID:VqUjOjq4.net
>>97
いやいや、同じだろ
色押し難しい→色判別しづらい=目押し出来ない
なんだから
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 20:49:50.95 ID:ixeCumkh.net
キンキャメだろ
既出か?
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 22:06:29.20 ID:tDzXr7HI.net
>>101
俺も一票
メインもサブも思い通りに止まらん
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 23:42:57.18 ID:R8hSBOG+.net
>>101
逆回転の目押しってこんなに難しいんだなって思った
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 20:53:52.57 ID:GsKBeJn2.net
戦国無双の赤い傘の女
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 20:54:37.29 ID:6uGsLecN.net
モグモグ風林火山の下段ビタだろ
あの台リールが斜めになってる上に大花とかと違って何か反応悪いし
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 21:08:43.04 ID:qsGne4T1.net
ベンハー、アラジン、ペガサス、ワイルドキャッツ、プラネット

見えんかったから、リールの継ぎ目見て揃えてたわー
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 21:48:09.85 ID:tLOKZVhX.net
ジャグのJAC外しって何だ
リプレイ外しのことか?
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 22:00:42.01 ID:bQiyIt7u.net
目押し=直視じゃないの?
眼球動かしてみるやつ
今の機種じゃ直視するような台ほぼないから
若い子たちはできるのかな?
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 22:05:23.11 ID:KzdR4v4z.net
銀河英雄伝説とかいうやつ
初当たりで図柄見えず店員に揃えてもらった
もちろん即やめ
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 22:09:02.24 ID:XJ2UH8b8.net
自分が打った事ある機種の中だったら花月かな
俺レベルの目押し力ではヤマサのビタはムズい
アルゼ系ばかり打っててそっちに慣れてたってのもあるけど
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 22:41:25.98 ID:u+Yq08OR.net
俺は見えたけどコンチⅢのバーは見づらいと思う
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 23:01:27.37 ID:Snzz3Kxf.net
次郎吉ってやつのREG目押し頼まれて揃えられなかった
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/26(水) 23:08:45.24 ID:eTHtoCCuG
エイトマンだろ
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/27(木) 00:03:53.44 ID:plKuOXIt.net
花火の親方
リール見てるだけで気持ち悪くなったし遅いから逆に目押ししにくかった
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/27(木) 01:38:03.11 ID:V0ERwvIr.net
ピンクパンサーのパンサーとBAR
BIG成立時は7で揃えてたからええけど
BAR成立時は難儀した
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/27(木) 03:37:50.18 ID:ypsFntJu.net
直視の目の運動を頻繁に繰り返すと眼球にダメージが蓄積されていって結果的に失明に繋がりやすい
まめな
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/27(木) 04:42:34.43 ID:vvCGSR95.net
これ今のひぐらしかも。ビタは難しくないけど、頻度がすげー多い。保険効かない部分もあるから、緊張感高いわ
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/27(木) 05:16:46.96 ID:mRrO2txy.net
ひぐらし()
ねーわ

やっぱエイトマンだな
絵柄が見えないというか視認範囲狭すぎるわ
http://anago.2ch.sctest/read.cgi/slotk/1416928182/

管理人の戯言

スロットエイトマンの声が目立っています。
エイトマン BIG入賞~リプレイハズシ動画エイトマン BIG入賞~リプレイハズシ動画
他には、スロットテンタクルズ、花月は、王道のランキングです
一昔のスロットは、こう言う技術介入があるから好きでしたw
アレックス&花月リプレイハズシ

注目記事紹介  にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(パチンコ)へ

関連記事



コメント欄 一言どうぞ
  1. ななし #-2014/11/27(木) 21:33:06
  2. コブラ、ミスマジ、

  3. と #-2014/11/28(金) 11:23:49
  4. 銀河英雄かな・・・
    リールちっちゃいし色も見にくい

過剰なコメントは、ご遠慮下さい
管理者にだけ表示を許可する