2015.01.22
裏モノのスロット機打ったことある?

- 1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 19:03:16.55 ID:bgsh/dlk.net
- 昔ドンちゃん2ならあった。
- 2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 19:17:32.09 ID:p2IdASxV.net
- 裏物って言っても色々なバージョンあるから面白かったな
状態、吸い込み、小役前兆、フラッシュ前兆とか - 3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 19:37:54.03 ID:mB4iY4qn.net
- ゴットシオバージョンにハマったなぁ
いくら投資してもワンチャンで取りかえせたからなぁ
面白かったなぁ
- 70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 03:31:46.04 ID:iHwtYTvv.net
- >>3
ゴシオ最高だよね。灼熱の2Gと3G目のレバオン
あれってたまに12連越える時あるけど自力が混ざってるのかな?
周りはみんな鬼娘にハマってたけど、断然ビスカス派だった。 - 78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 04:47:41.32 ID:WbhIIvNx.net
- >>70記憶が薄れてるが9連までだった気がするね
7~12Gは引き戻しだったはずだから多分引き戻し - 83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 05:46:09.16 ID:k88mX0vg.net
- >>78
ゴシオは
連ゾーンは2G~12G(1Gは揃わない)
引き戻し150付近
裏設定3まで12連
裏設定4のみ24連
聞いた話だと表と裏の6の4は機械割250%越えるらしいよ - 4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 19:41:49.05 ID:4Ro9iu1f.net
- 親戚の結婚式で名古屋行ったとき、 こともあろうに
式当日にスロ行ったらそこの台が子役がまったく来なかったな。
あれそうだったんだろうか。 - 5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 19:42:56.69 ID:NGABVKcj.net
- 今のジャグなんて裏モノよりひでえええええ。
- 6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 19:45:15.80 ID:S1Xb1Il4.net
- 噂だけど今のジャグも裏あるよ
GODバージョンとかじゃなしに、微妙な子役カットとかREGよりにする悪質なやつ - 7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 19:46:55.49 ID:sE9TnIUh.net
- 単チェでペカらなかったことあったな
もちろん順押し - 8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 19:47:44.57 ID:lZe/j1IW.net
- みなみで100スロを2万円分だけやったな
帰ろうとしてももうちょっと頑張れば当たるってしつこかったわ - 9: ブタ ◆D8r4gJTFUk 2015/01/21(水) 19:49:42.79 ID:PdU6y7IV.net
- キャットフィッシュ最高やったなw
次点で原人、ビービージャンキー、バブルボブルwww
あっあとユニコーン、兜、デジタルカウボーイ、キングジャック、リノ等のマイナー機種etc.wwwww - 10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 20:19:00.55 ID:KwDUGkje.net
- トライアンフ(ポケコンver)
セブンボンバー
グレートハンター
スパンキー
アメリカーナマグナムぐらいまでは面白かったな - 11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 20:32:16.59 ID:oWZHXcCL.net
- 4号機中盤くらいまでは特定メーカー&マイナーメーカーの台入ったらほぼ間違いなく裏物だったよな
- 12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 20:38:16.41 ID:KwDUGkje.net
- >>11
高砂なんて酷かった
4号機の基盤カシメ以前って普通は本体と基盤をホール直送だったけど高砂は販社基盤納品してるからやりたい放題だった - 13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 20:42:41.71 ID:LgyMoncl.net
- 猿が徒歩圏内にあった
最初ノーマルだと思って打ってたっけなぁ… - 14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 20:43:08.72 ID:s2jCRvOc.net
- アイジャグの裏打った事あるよ。南国バージョン。
ボーナス中にGOGOランプがペカったら1G連って奴。 - 15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 20:44:24.89 ID:ng5hsxmB.net
- 俺はサイバードラゴンの裏を良く打ってた
- 16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 20:45:38.35 ID:h6B7jvIV.net
- 新宿の裏スロなら行ったことある
- 17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 20:52:48.53 ID:tS3gWb3n.net
- スープラの裏ってかハウスモノを打ってたよ
店員がマイクパフォーマンスで当店仕様のなんたらとかガンガン言ってたし - 18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 20:55:41.13 ID:reOpwZTk.net
- 4号機時代に店の1/3が裏物だった店が
5号機になって超ドマイナーメーカーの台を入れたから まさか? と思ったら裏
5号機初期で2000枚も出たら凄い時代だったのに初日に2台も万枚出て
さすがに店もあせったのか2日目以降は全く設定入れないと言う意味の無い展開に....w
ノーマルなら小役重複システムだったらしいが、演出とは全く無関係で当たってたわ - 19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 21:00:07.06 ID:OiRKJHvF.net
- あるよ
主に沖スロ系のやつ
スイカバージョンとかチェリーバージョン、32Gバージョンがあった
あとAタイプのアレックスが裏返った店もあったw - 20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 21:02:30.79 ID:bgsh/dlk.net
- 沖スロの裏はエグかったね。
リプレイすら揃わない。しかもリプ連からのボーナスじゃないとバケだし。 - 21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 21:03:00.41 ID:+d5NrUEb.net
- 4号機のストック機時代に、骨董品みたいなドリセブの状態verをシマで置いてる店あったな。
まわりにはナナカフェやらジェロニモンやらドラギャルやらあるのに、あのシマだけ異質だった。
箱もそこだけ2000枚箱だしw - 48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 23:41:04.85 ID:PvJqp7Wi.net
- 今の世代からしたら嘘だろって思うだろうが、3号機は基板やROM封印シールが「当たり前」の様にがさつに破られてたり、
酷いとキレイに跡形もなく剥がされて営業していたからな。ほとんどの店でほとんどの台が
4号機からは偽造シールやシール剥がす技術があがったから、見た目ではわからなくなったけど
>>21
群馬かなって思ったけどJr.もそうかな?
結構群馬って残ってた記憶あるな。旅打ちで何回か打ったよ - 77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 04:47:22.02 ID:1cIBSJ38.net
- >>48
ドライヤーとジッポオイルで封印めくってたわw
大阪には独自のホログラムシールあったから邪魔臭かった - 22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 21:05:28.52 ID:+d5NrUEb.net
- あと群馬でマツヤの夜叉を初めて見て打ったら、ノーマルで逆にぶったまげた。
- 23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 21:14:59.20 ID:R7Av8Guh.net
- あるな。
3号機ならドリームセブンJrの状態バージョン、マジベンの1G連物とか
4号機で一発で「裏w」って分かったのも金閣寺だな・・・
あとリズムボーイズもあったな
高○系・大東○響系は多かったな・・・
おそらく「裏だろw」って台でも確証がとれないのだと
バル○ック系のだな。7ライン機とかのやつで「多数ラインで大当たり確率甘め」って
書いてたが深いハマりと連荘が多くて、怪しかったが
マイナーメーカー過ぎて話題にもならなかったが - 24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 21:20:32.21 ID:JEweoNZh.net
- ビックウィンクルはノーマルのほうが好き
- 25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 21:24:20.16 ID:TDxCK4KZ.net
- ガルフ3000ハマリ単発見てから近寄らなくなった
- 26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 21:25:20.59 ID:tIhWASLe.net
- ワイルドキャッツの裏とかアポロンの裏とか3号機は熱かった
まあ、メーカーの注射物なんだがな
ジャイアンもマイルドだけど好きだった - 27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 21:26:37.03 ID:Ou1TW4Lo.net
- ワイルドキャッツやパピードッグの可愛いパネルに騙された
- 28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 21:27:45.56 ID:6QkpRS9H.net
- チェーン店のジャグラー打ってる奴なら遭遇率100%だと思いますが
- 29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 21:44:45.34 ID:uIRpO88d.net
- 大山にあるOーシャンのジャグは小役カットver
ハマりも深いよ。1100辺りが本天みたい
ぶどうカットだからマジ回らない
1000円で47枚だから24~5回が当たり前
連チャンの幅が広くて100までなんだけど
ショボ連が圧倒的に多くてちょっと物足りない
裏じゃないだろ?って思うだろうけど二回連続で800.900はハマれないよな?
あれは確実に裏だわ
間違いない - 30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 21:44:51.65 ID:bgsh/dlk.net
- ジャグラーの裏の特徴ってどんな感じ?
- 31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 22:10:07.08 ID:AgPCVCVg.net
- 裏の確証はないけれど、ブドウでペカった事は有る。
- 32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 22:22:55.62 ID:jy481HtC.net
- ゴシオ7Gバージョン
ハナスイ32Gバージョン - 33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 22:35:46.38 ID:QCGJUulo.net
- オアシスの状態バージョンが楽しかった
- 34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 22:40:45.11 ID:JEweoNZh.net
- ゴーゴーランプ点灯は大当たり確定ではありませんという貼り紙
- 35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 22:48:44.37 ID:AdDt3cVH.net
- 昔は普通にあったよなー。
デイトライン銀河、エイトマン、シオサイ、センターにデカい蝶がある沖スロなんだっけ? で万枚出したな~。7枚~6枚交換の時代だった。 - 36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 22:54:24.16 ID:jy481HtC.net
- 大阪は7.6~8枚交換もザラだったな
6枚交換になってスゲーうきうきしたの覚えてるわ - 37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 23:04:11.46 ID:tAIS7+mA.net
- 子役前兆とかあったな。
普通に稼働してたし、k察は何もしてないのが良く分かった。 - 38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 23:12:01.64 ID:KwDUGkje.net
- エイトマンの◯半バージョンもエグかった
- 39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 23:12:15.40 ID:Mbm+g6w+.net
- ペガサスEXAが好きだった
- 40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 23:13:33.99 ID:Mbm+g6w+.net
- グレートハンター
子役の集中だけで5000枚出た - 43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 23:26:50.16 ID:KwDUGkje.net
- >>40
グレハンの集中ありなんてあるの知らなかったわ
関西はボナ連のタイプしかなかった - 41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 23:16:49.90 ID:xGdIHwC2.net
- 007の裏はあったが、爆発すると25000枚くらいは平気で出る爆裂Varだった
関東でアレ設置してた店は少なかったと思う - 42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 23:17:10.81 ID:v8HmbygQ.net
- なんで昔の裏ものはダメで今の基地外みたいな台はいいんだ?
ビンゴとかゴッドとかあんなもん通すなよ
昔の裏ものの方がよっぽどかわいいわ - 44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 23:29:53.02 ID:kZDBVjtV.net
- サラ金が時速?千枚(何枚か忘れた)とか言ってる時に
時速ほぼ万枚でしたと店員がぼやいた台が可愛いとか
スパイと007が有ったがみんな千円札を束にしてたなぁ。 - 45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 23:33:17.30 ID:DmyRyI3M.net
- 勝率100%の台があったからな。
左中と7テンパイさせて盤面を押しながら7を揃えたら右ボタンを押すだけの超簡単仕様だった。
毎日3万ほどで切り上げてた。
裏モノハンターなw - 46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 23:35:36.98 ID:es0osTay.net
- 電撃あらっ太郎
- 47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 23:40:59.64 ID:jy481HtC.net
- 告知怖い
- 49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/21(水) 23:58:21.78 ID:i3qw3eJV.net
- 京都でアポロンの4セットのやつ打ったな
くそぼったくりだったわ - 50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 00:02:47.71 ID:XojQ0PqD.net
- キンパルでチェリーが出まくるやつ
ノーマルだと9割ぐらいボーナスの右からカエルが途中でこけるが頻発
2千円ぐらいで裏と分かり怖くなって辞めた - 51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 00:03:04.17 ID:yf3SotO6.net
- ヨット絵柄のジャックポットの裏があって天井300Gだった。二日目まで天井ゲーム数しられなくてウマーでした。都立○学
- 52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 00:13:02.35 ID:hd1v88oM.net
- ロイヤルエース、リズムボーイ、DーZONE、櫻
マイナーメーカー=裏って認識だった
トップガンの裏物でBIG成立後、1枚掛け逆押しすると毎G2枚チェリーが取れるってのがあって
速攻撤去されてたのが印象深い - 53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 00:13:13.83 ID:Bhn7J/rW.net
- 3号機、4号機の裏物の話は珍しくも無いから いらない
- 54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 00:25:13.30 ID:VfVcRoQD.net
- ジャグラーはメーカー発表値詐欺してるよな
低設定域のバケ確率おかしい - 55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 01:24:54.36 ID:8hkK6ixn.net
- 裏物とか知らない頃、初めて行く店で若い人から爺さんまで
全員が通常時を逆押しで消化してる異様なシマ見かけたが
今覚えばあれがペガサスだったんだろうなあ - 79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 04:51:16.46 ID:1cIBSJ38.net
- >>55
子役15枚で取らないとゲーム数えにくいんよ - 56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 01:40:42.62 ID:DMvNVoZM.net
- 裏かどうか確証持てないがアイムジャグラーEXで19回1G連した
全部BIGだったよ
たしか滅多に出ないぶどうの後が灼熱だった(リプもほぼなし熱い)
スロ超初心者だったから友達と行ったけどその店はその後2週間ぐらいで潰れた
今考えるとあれが裏ってやつなのかな
ちなみに店員は仕事中ホールでたばこ吸いながら仕事してた
みんないかつい店員だったわ - 57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 01:54:56.78 ID:fvBQBFp8.net
- マツヤなつかしいなーw
ピンクブーとかダイナマイトキッズとあったなー - 58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 01:58:11.27 ID:PuX9xxD4.net
- 明石のア◯アのエヴァまごよかったなぁ
- 59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 02:00:20.93 ID:5UZpsux0.net
- 最強はエイトマン
- 60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 02:06:12.31 ID:12Mk3+BI.net
- ロッキーとジャイアンの裏は打ったことあるな
ノーマルが打ちたかったんだが…めちゃくちゃ連チャンしたからいいけど - 61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 02:09:59.60 ID:YsJMgsbZ.net
- オリンピアでメジャーな裏モノ
南国物語30
マイナーな裏モノ
トムキャット、ホロQ
どう見てもハウスモノ
ラスベガス(1G連バージョン) - 62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 02:10:43.46 ID:zEwgA39j.net
- 初代ハナハナ32Gバージョン天井1300はよく打ったわ
スイカバージョンはえげつなかったがこっちは今の華より勝ちやすかった
設定わからん目押しできないお年寄りでも万枚狙える優しい機種だったな
いまのARTの方がひどいよなまじで - 63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 02:11:50.14 ID:wa/oaqfE.net
- 4号機まではノーマルで打った事がある方が珍しい台が山ほどあったからねえ
店も裏仕様の説明書いた紙を平気で貼ってたり色々ヤケクソな時代 - 64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 02:16:24.76 ID:jOCKWC9H.net
- ゴシックとブルーラグーンとエイトマンはめちゃくちゃ打ち倒したw
マイナーだけど、リックデビューって台が6だと万枚確定仕様ではまったわ。 - 65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/22(木) 02:18:27.91 ID:3weJ5KVw.net
- 裏になるのが当たり前ってメーカーが多数あったからねw
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/slotk/1421834596/
関連記事
治外法権がりゆうで姫路に裏もんあったわジャグ軍艦マーチ聞き放題
宝◯にエヴァ孫の裏あったなぁ(^-^)即閉店だったから、恩恵なかった汗
近所にキンパルのオレンジVer、ジャグの吸い込みはあったなぁ
最高キンパルで32000枚とかいうオカシイ記録があってワロタ記憶があるわ
キンパルで32000枚
裏決定